Pocket

  [スポンサードリンク]

ハロウィンで子どもたちが仮装をして叫ぶtrick or treatってどんな意味?

ここ最近は、秋のイベントとして日本でも人気となってきているハロウィン。

皆さんも仮装をしてハロウィンパーティーに出かけたことがあるかもしれません。

子供たちにとってはハロウィンの日の仮装は1年の楽しみの一つとなっているのではないでしょうか?

そんなハロウィンパーティーなどでは、子供たちは仮装をして「trick or treat」と叫びますよね。

これってどんな意味かご存知ですか?

今回は、当たり前のようにつかわれる「trick or treat」の意味や使い方などを御紹介しようと思います。

目次

trick or treatってどんな意味なの?

ハロウィンで子供がコスプレ仮装してtrick or treatと叫ぶ理由

まずは、trick or treat の意味から学んでいきましょう。

日本語で読むと「トリック オア トリート」と言います。

このtrickトリックとは、いたずらや悪巧みという意味があります。

そしてtreatトリートとは、ごちそうやいいものという意味があります。

日本では「お菓子をくれないといたずらしちゃうぞ」という意味になります。

実はお菓子という言葉は英語では使われていないのですが、treatトリートのご馳走やいいものを子どもにとってうれしいお菓子と訳しているのです。

[ad#co-1]

どうしてtrick or treatをいうの?

では、なぜハロウィンにトリック・オア・トリートと言うのでしょうか?

実はハロウィンの由来が11月1日に行われる諸聖人の日と言われています。

そして、翌日には死者の日がおこなわれます。

そこで行われるのがソウリングです。

死者の日は死者の魂が天国へとまっすぐに戻れるように導くことを祈る日です。

このお祈りとともにソウルケーキつまり魂のケーキが使われるので、子供たちが仮面をつけて近所の家々を回ってケーキを貰うのです。

これがもととなって、ハロウィンでは子供たちが仮装をしてトリック・オア・トリートと言い、近所の家々を回るようになったそうです。

gahag-0000316436-1

Happy Halloweenでお返しをしましょう

子供たちがトリック・オア・トリートと言って家を回ってきたら、どのように返事をしたらいいのかも気になりますよね。

日本でも英語でトリック・オア・トリートと言われたら、英語でハッピーハロウィンと返事をすると良いでしょう。

小さい子供なら「お菓子をくれなきゃいたずらしちゃうぞ」と日本語で言うかもしれませネ。

そんなときは「楽しいハロウィンを!」と言ってあげてもいいでしょう。

もちろん、子供たちが喜んでくれるお菓子をたっぷり用意して待っていましょうね。

可愛い子供たちが仮装をして楽しそうに訪ねてくると、待っている大人もとってもハッピーな気分になれますよね。

トリック・オア・トリートを断るといたずらされるの?

トリック・オア・トリートは「お菓子をくれなきゃいたずらしちゃうぞ」という意味ですが、実際にお菓子をあげなかったらいたずらされてしまうのでしょうか?

日本では、突然家を訪ねてきてトリック・オア・トリートと言われることはほとんどないでしょう。

日本では、事前に周る家やお店は決められていて、そこだけを周るようになっていますので断るということもないでしょう。

でも、アメリカなどでは住宅街の家々を周って、お菓子をもらえないと本当にいたずらしてしまうこともあるそうです。

そのいたずらとは、玄関に卵を投げつけられたり、水鉄砲で水をかけられたり・・・

とはいえ、実はアメリカなどでも玄関ポーチに灯りをつけていると「OK」で灯りが付いていないと留守にしているか「NO」というようにひと目でわかるようになっているそうです。

ということで、いたずらされることは殆どないとは思いますがちょっと覚悟しておいてもいいでしょう。

子供に人気のお菓子は?

わが家はアメリカに住んでいる親戚がいるので、子供と一緒にアメリカでのハロウィンに参加したことがあります。

その時にたくさんの家を周ったのですが、どの家も子どもが大好きなお菓子をバスケットにいっぱいにして待っていました。

中には冷たいドリンクをくれるお家があったり、可愛いデコレーションクッキーをくれるお家があったりで一日でかごがいっぱいになるほどのお菓子をもらいました。

アメリカではこのシーズンには、ハロウィン用のお得用のお菓子の袋もたくさん販売されています。

チョコレートやキャンディーなど子供たちが喜ぶお菓子がいっぱい。

とくにチョコレート菓子やグミなどが人気となっているようです。

ハロウィンのtrick or treatのまとめ

いかがでしたか?

何となくハロウィンにはトリック・オア・トリートと言えばいいんだと思っていた方もいるかもしれません。

でも、そこには昔から語り継がれている意味合いなどがあることを知っているとよりハロウィンを楽しむことができるでしょう。

せっかくハロウィンに仮装をして出かけるのなら、お子さんにもわかりやすくその意味を教えてあげましょう。