シャンプー!アミノ酸のメリット&デメリットは?
アミノ酸シャンプーのメリットとデメリット、正しいアミノ酸シャンプーの洗い方をご紹介します!
アミノ酸シャンプーとは?
アミノ酸シャンプーとはその名の通り、アミノ酸系の成分を使用しているシャンプーのことです。
アミノ酸シャンプーの場合は成分表示に、“グリシン”“メチルアラニン”“グルタミン酸”
“サルコシン”“メチルタウリン”などの成分が含まれています。
様々な種類があるシャンプーの中でもアミノ酸シャンプーは、最も低刺激で頭皮に優しいシャンプーだと言われています。
アミノ酸シャンプーのメリットは?
アミノ酸シャンプーにはいくつかメリットがありますので、ご紹介していきたいと思います。
アミノ酸シャンプーの最大のメリットは、低刺激性なので髪や頭皮に優しいということです。
またアミノ酸シャンプーは適度な洗浄力があるので、余分な皮脂を落とし過ぎないという特徴もあります。
アミノ酸シャンプーは保湿性も高いので、髪を洗った後の頭皮が乾燥しにくくなります。
アミノ酸シャンプーは、泡立ちが良いというメリットもあります。
敏感肌の方や抜け毛に悩む方、頭皮のダメージによる痒みなどを抱えている方には、アミノ酸シャンプーはぴったりですね。
アミノ酸シャンプーのデメリットは?
アミノ酸シャンプーにはいくつかデメリットもありますので、ご紹介していきたいと思います。
アミノ酸シャンプーは洗浄力があまり高くないので、頭皮の汚れが残ってしまう可能性があります。
なので整髪料を使う方は、アミノ酸シャンプーは注意が必要です。
出典:http://mens-skincare-univ.com/
先程ご紹介したようにアミノ酸系シャンプーは保湿性が高いので、髪の毛のボリュームが出にくいというデメリットもあります。
またアミノ酸シャンプーは保湿性が高いので、シャンプー後の爽快感は感じにくいのも特徴です。
アミノ酸シャンプーの洗い方は?
アミノ酸シャンプーは洗浄力が高くありません。
アミノ酸シャンプーを使う場合には、正しい洗い方をするように心掛けましょう。
①シャンプーを付ける前にお湯で髪を十分に濡らし、髪や頭皮の汚れを流します。
指の腹で優しく洗って下さい。
②適量のアミノ酸シャンプーを手にとり、指先でマッサージするように洗います。
特に頭皮を丁寧に、しっかりと時間をかけて洗いましょう。
指の腹を使って、下から上に向かって動かすのがポイントです。
③一度洗いで物足りない場合は、二度洗いをして下さい。
④最後はしっかりとアミノ酸シャンプーを洗い流して下さい。
他のシャンプーのおすすめ、美容についてはこちらを御覧ください。
アミノ酸シャンプーは敏感肌の方には、とてもオススメなシャンプーです。
しかし洗浄力が高くないので、しっかりと丁寧に洗うということが必要になってきます。
メリットとデメリットを把握した上で、ご自身にあったシャンプーを見つけて下さいね!