目次
高校生のクリスマスプレゼントは?予算は?彼氏彼女へのプレゼントは?
12月になると街はクリスマスムード一色になります。
デパートやショッピングモールではクリスマスソングが流れて、
クリスマスのプレゼント選びをする方達をよく見かけます。
でも、お子さんが高校生にもなると、やはり
クリスマスのプレゼントはどうしたらいいか迷いますね。
最近は、中学生まではプレゼントをするというご家庭もあれば、
高校生の場合は、予算を決めて一緒に買い物にいくという方もいます。
そこで、今回は高校生へのクリスマスプレゼントについてご紹介いたします。
高校生へのクリスマスプレゼント
高校生ともなるとサンタクロースからのプレゼントを
楽しみにしている年齢ではありませんね。
とはいえ、クリスマスのプレゼントはうれしいもの。
高校生のお子さんがいるご家庭に聞いてみると、
欲しいものを聞いてプレゼントするというご家庭が多いようです。
けれども、欲しいものなら何でも買ってあげるという訳にもいきませんから、
殆どは予算を決めてプレゼントを選んでいるようです。
その予算というのがだいたいは1万円位。
その予算以内で洋服を買ったり、バッグを買ったり、
携帯を買ったりしているようです。
高校生ともなると欲しいものははっきりとしていますから、
親が選ぶというよりは、いっしょに買い物にでかけて
買ってあげることが多いようです。
また、予算よりも高い物の場合は
自分のお小遣いをプラスして購入するなどされるようです。
高校生がいちばん欲しいものは?
実際に、高校生にクリスマスに親からプレゼントされたいものを
聞いてみると、殆どが現金といいます。
これは男の子も女の子も同じで、
ほかには男の子ではパソコン、女の子では洋服ということです。
でもクリスマスプレゼントに現金をあげるのは
ちょっと気が引けますよね。
だから、クリスマスは何かものをプレゼントして、
現金はお年玉ということにするご家庭がほとんどでしょう。
高校生の彼女彼氏へのプレゼントは?
高校生ともなると彼氏や彼女がいるという子も多いでしょう。
クリスマスにはお互いに何かプレゼントをすると思います。
高校生となるとアルバイトをしている子もいるので、
ある程度の物は購入できるかもしれませんが、
それでもあまり高額なものはやめましょう。
2人でお揃いのペアリングをお互いのプレゼントしたり、
女の子にはネックレスを、男の子には手作りのクリスマスケーキを
プレゼントなんてどうでしょうか。
小さなものでも相手のことを考えて選んだものなら
きっと喜んでくれるはずですよ。