目次
けやき広場のイルミネーションについて。期間は?おすすめスポットは?
東京や神奈川に住んでいるとなかなか行く機会がないけれど、
一度は行ってみたいと思うのは埼玉県の観光スポット。
埼玉県も観光スポットは豊富で、東京から近いこともあり
ショッピングなどを楽しむ方も多いでしょう。
そこで今回は埼玉県のイルミネーションスポットとして、
けやき広場をご紹介しようと思います。
けやき広場とは?
けやき広場はさいたま新都心のほぼ中央に位置していて、
さいたまスーパーアリーナに隣接しています。
地下1階地上2階となっていて、地下に駐車場、
1階と3階が約20店舗のレストランやショップが入っています。
また2階は人工地盤の広場があります。
人工地盤の広場には埼玉県の県の木であるケヤキが
220本植えられていて、施設の名前の由来ともなっています。
アクセスは、JR京浜東北線、宇都宮腺、高崎線の
さいたま新都市駅からすぐです。
けやき広場のイルミネーションは?
そんな、さいたま新都心駅からすぐの
けやき広場でもイルミネーションイベントが毎年開催されます。
けやきが整然と立ちならぶ癒しの都市空間けやきひろば。
そのけやきを150本、ブルーやホワイト、
キャンドル色のLEDを織り交ぜて飾っています。
けやきの森の中には、フォトスポットとなるせせらぎや滝を
イメージしたオブジェがあったりして来る人を楽しませてくれます。
また色が変わる大きな星や降り注ぐ雪をイメージした
美しいブルーを基調としたクリスマスツリーも見事でした。
開催期間は例年11月上旬~2月中旬です。
点灯式も楽しみですね。
クリスマスだけでなく、バレンタインにも
おすすめのスポットとなっています。
点灯時間は17時~24時です。
点灯式も毎年盛大に行われ盛り上がっています。
けやき広場周辺のおすすめスポットは?
けやき広場のイルミネーションを楽しんだら、
周辺も観光してみたいですよね。
やはり一番の観光スポットと言えばさいたまスーパーアリーナです。
コンサートなどで訪れたことがある人も多いでしょう。
国際級のスポーツイベントやコンサートを開催する
大型アリーナで可動式空間移動システムを採用しています。
飲食店などもありますので普段の利用も可能です。
宿泊してのんびり楽しみたいなら、
ホテルブリランテ武蔵野がおすすめ。
スタイリッシュでシンプルなシティーホテルで
眺めの良い客室だと秩父連山を眺めることが出来ます。
お値段も比較的リーズナブルなのでオススメです。
さいたま新都心といえば、やはりコンサートやイベントで
訪れただけという方も多いですが、
実はイルミネーションも綺麗なんですよ。
今度はぜひイルミネーション鑑賞をメインに
遊びに行ってみてくださいね。