カモフラ柄ネイル基本のやり方!ネイルシールはどこで買う?
絶賛大注目のカモフラ柄ネイルですが、
意外と簡単にセルフで出来るんです!
今回はカモフラ柄ジェルネイルの基本のやり方や、
ネットで買えるおすすめカモフラ柄ネイルシールご紹介します!
カモフラ柄ジェルネイルの基本のやり方!
使用するカラーは、グリーンベージュ、グリーン、
ダークグリーンの3色です。
①ネイルの塗布を始める前に、しっかりと自爪の処理をしましょう。
自爪の長さと形を整えたら、甘皮の処理をします。
軽く爪の表面にバッファーでキズを付け、
ジェルネイルの密着度を良くします。
爪が薄い人は、バッファーをかけなくてもOKです。
コットンにクレンザーなどを含ませ、
爪の汚れや油分をきれいに拭き取りましょう。
②ベースのクリアジェルを筆に取り、
ベースジェルを爪全体に塗布します。
甘皮周りにジェルが付かないように気を付けましょう。
万が一甘皮などにジェルが付いてしまった場合には、
ウッドステッィクなどで取り除きます。
ベースジェルの塗布が終わったら、ライトに入れて硬化します。
③硬化が終わったら拭き取りはせずに、
グリーンベージュジェルを全体に塗布します。
グリーンベージュジェルの塗布が終わったら、
ライトに入れて硬化します。
④グリーンジェルを爪全体にグネグネに塗布します。
グリーンジェルの塗布が終わったら、
ライトに入れて硬化します。
⑤硬化が終わったら拭き取りはせずに、
ダークグリーンジェルを爪全体に小さめに塗布します。
ダークグリーンジェルの塗布が終わったら、
ライトに入れて硬化します。
⑥硬化が終わったら拭き取りはせずに、
トップジェルを全体に塗布したら少し長めにライトで硬化します。
カモフラ柄ジェルネイルの完成です!
ライトで硬化する時間は商品によって違うので、
説明書などできちんと確認して下さいね。
ネットで買えるおすすめカモフラ柄ネイルシール!
「スタジオ ネイル」の
「TSUMEKIRA迷彩モスグリーンNM-CFG-101」
0.04㎜の超極薄ネイルシールなので、
ネイルシールを重ねて使うことも出来ちゃいます!
カモフラ柄以外にもアーミーテイストのネイルシールがあるので、
アレンジが楽しめるネイルシールセットです。
「Cutie Nail」の「Amailyネイルシール」
マットな仕上がりのカモフラ柄ネイルシールなので、
簡単にお洒落上級者気分を味わえます!
粘着力がとても高いので、
ジェルネルの上から使うのもオススメです。
可愛いけれど洋服には取り入れにくいと感じている人には、
特にカモフラ柄ネイルはオススメです!
今までちょっとカモフラ柄に抵抗があった人も、
今年はカモフラ柄ネイルに是非チャレンジしてみて下さいね。