GW徳島県日和佐周辺のカップル旅行におすすめのスポットは?
徳島県の日和佐周辺は、自然がたくさん残っている場所で、うつくしい景色を満喫できるエリアなのでカップル旅行にもピッタリ。
今回は、そんな日和佐周辺のカップル旅行におすすめの観光スポットや宿泊施設を御紹介しようと思います。
目次
日和佐うみがめ博物館「カレッタ」を楽しむ
出典:http://www.walkerplus.com/
徳島県の日和佐の海岸と言えば、全国屈指のアカウミガメの産卵地です。
そんな大浜海岸に全国で唯一のウミガメの博物館がこのカレッタ。
博物館ではウミガメの孵化のお手伝いや誕生した子亀の飼育展示を行っています。
もちろんウミガメについて楽しく学ぶことが出来るように、展示コーナーも設けてあり、ウミガメの進化や産卵行動についても分かりやすく解説しています。
そんなカレッタでウミガメについて学んだあとは、目の前にある「真珠貝料理専門店浜作」でお食事を。
新鮮な魚介類を使った美味しいお食事を味わいましょう。
海中観光船ブルーマリンに乗って海の中を観察
出典:http://www.jalan.net/
海中観光船ブルーマリンは、動く水族館とも呼ばれる船。
徳島県の最南端にあり太平洋の黒潮が寄せる竹ケ島。
この竹ケ島湾を約45分かけて、環境省指定の海中公園を遊覧する旅です。
船内からは、生育の北限ともいわれている熱帯魚やサンゴ礁の群生を観ることが出来ます。
普段は、なかなか見ることのできない海中の生物たちの暮らしをちょこっとのぞかせていただく旅も楽しいですね。
もちろん船上からは美しい景色を楽しむこともできます。
轟の滝の神秘的な姿を楽しむ
轟の滝は、清流海部川の上流にある落差58メートルの滝です。
この滝の上流にはさらに大小さまざまな滝があって、総称して轟九十九滝とも呼ばれています。
こちらは、山全体が滝の回廊のようになっているので、本滝から最上部の鍋割りの滝までが約1500m。
遊歩道が整備されているのでのんびりと散策しながら往復2時間ほど。
自然の中をお散歩するのもいいですね。
日和佐周辺のカップル旅行におすすめの宿泊施設は?
そんな日和佐周辺をカップルで旅行したいと考えている方に、おすすめの宿泊施設は「宍喰温泉ホテルリビエラししくい」です。
南欧風のおしゃれなリゾートホテルで、とくにナトリウム炭酸水素塩温泉で白く濁ったお湯がお肌をつるつるにしてくれるので女性に嬉しいお風呂。
波の音を聞きながら過ごすホテルでの時間もすてきな想い出になりそうです。
まとめ
いかがでしたか?
今回は、GW日和佐周辺のカップル旅行におすすめのスポットを中心に御紹介してまいりました。
めずらしいウミガメの博物館や美しい自然を楽しめるエリアなのでぜひ、カップルで素敵な想い出を作ってくださいね。