Pocket

  [スポンサードリンク]

目次

ベビー甚平の作り方!簡単な作り方は?生地はなにがいいの?

これからムシムシと暑くなってくる季節。

体温の高い赤ちゃんにとっても、
ちょっとイヤな時期が着ますね。

ですから、赤ちゃんも快適に過ごすために
いろいろ工夫したいものです。

というわけで、大人も涼しく過ごせる
甚平を赤ちゃんにも作ってあげましょう。

今回は、ベビー甚平の作り方や
生地選びについてご紹介いたします。

  [スポンサードリンク]

ベビー甚平の作り方の流れは?

まずはいろいろある型紙でお好みの物を用意しましょう。
切ってそのまま使える甚平の型紙もあります。

赤ちゃん甚平の作り方の流れを、
ざっとご紹介しておきます。

①赤ちゃん甚平に適した生地選び

②赤ちゃん甚平の製図

③赤ちゃん甚平の裁断

④赤ちゃん甚平を縫う前のアイロンがけ

⑤赤ちゃん甚平の上着を縫う

⑥赤ちゃん甚平のパンツを縫う

大まかに分けると、
以上の6つの項目をこなせば赤ちゃん甚平は完成します!

0010_35412b_01

ベビー甚平にはどんな生地がいいの?
~赤ちゃん甚平に適した生地の選び方~

それでは、さっそくベビー甚平を作ってみたいけれど、
敏感な赤ちゃんのお肌にはどんな生地があうのでしょう?

赤ちゃん甚平を手作りするのならば、
まずは赤ちゃん甚平の生地選びからですね。

赤ちゃん甚平を手作りするのならば、
綿100%の生地で、生地に凹凸があるものがオススメです。

綿100%の生地だと汗をかいても乾きやすいですし、
生地に凹凸があると汗をかいても体がベタつきにくいです。

赤ちゃんはとっても汗をかくので、
通気性や着心地で生地を選ぶことが大切です。

「リップル地」や「サッカー地」と呼ばれているものに、
そのような特徴があるので、
赤ちゃん甚平に適しているようです。

他にも「ドビー織り」や「ガーゼ素材」もあります。

中でもおすすめは、リップル地

これは、綿100%の生地で、表面に凹凸があるので
肌につかず汗をかいても涼しくいられます。

また、ダブルガーゼもおすすめです。

ガーゼ生地が二重になっているもので、肌に優しいのが嬉しい。

ベビー甚平をつくるならこのどちらかをセレクトしてみては?

さらに、最近さまざまな柄が販売されている手ぬぐいもおすすめ。

ベビー甚平なら同じ柄の手ぬぐいを2枚で作れます。

赤ちゃん甚平の作り方
~赤ちゃん甚平に適した生地の注意点~

赤ちゃん甚平を手作りするのならば、
初心者の方は柄の向きにも注意しましょう。

甚平作りやお裁縫に、慣れている方は気にしなくても結構です。

生地の柄が一歩方向なものですと
実際に甚平を縫う時に、
柄が上下逆さまにならなように注意しなければなりません。

なので特に方向の決まっていない柄の生地の方が、
初心者の場合にはオススメです!

37163-1-va1

また赤ちゃんの甚平はとっても小さいので、
生地の柄はあまり大きすぎない方が可愛く仕上がります。

赤ちゃん甚平の作り方~実践編&注意点~

赤ちゃん甚平の作り方の工程を、
最初にご紹介した順番で動画でご紹介します↓↓

こちらの動画のサイズは、
110センチの甚平となっています。

赤ちゃんのサイズに合わせて、製図は描いて下さいね!

ご紹介した動画の製図を参考に赤ちゃん甚平を作るのでしたら、
80センチに変更するときは75%、
90cmに変更するときは83%で作ると良いそうです。

赤ちゃん甚平を縫う前のアイロンがけでは、
凹凸のある生地でしたら、
凹凸が潰れてしまわないように気を付けて下さい!

生地の凹凸が潰れてしまわないようにする為には、
アイロン台にタオルを敷いてアイロンがけして下さいね。

ちなみに小さな赤ちゃんには
ロンパースタイプの甚平がオススメ。

それでは、ロンパースタイプの甚平の作り方もご紹介します。

ロンパースタイプの甚平の作り方

1)布を裁断します。
  前身頃は左右対称に、後身頃は輪にしてとります。
 
2)紐をつくりましょう。
  縫い代と一方の端を折りこんで縫っていきます。
  もう一方の端は身頃に縫い込むのでそのまま。

3)後ろまちと後ろ身頃に縫い合わせていきます。

4)前身頃と後ろ身頃の肩を縫い合わせて、袖も縫い合わせます。

5)肩上げをします。
  
6)紐を縫い込みながら、袖したと脇を縫い合わせます。

7)後まち見返しと足ぐりはジグザグミシンをかけておきます。

8)後まちにうしろまち見返しを縫い合わせ、
  ゴムを通して足ぐりを縫います。

  そしてそのまま前身頃下も折って縫います。

9)紐を縫い込みながら襟を着けたら袖口の処理をして
  ボタンを着けたら出来上がりです。

ちょっと複雑そうに見えますが、ベビー用という事で
サイズも小さいので意外と簡単にできます。

ぜひ、お試しください。

赤ちゃん甚平はお店で購入するのも良いですが、
ママの手作り甚平も素敵ですよね。

手作り甚平でしたらお好きな柄や生地も選べるので、
是非赤ちゃん甚平にチャレンジしてみて下さい!

可愛いオリジナルの赤ちゃん甚平を作って下さいね。

まとめ

いかがでしたか?

ベビー用の甚平は、小さいのでミシンが無くても作れます。

ミシン作業が苦手な方も、わざわざミシンを出してくるのが面倒という方も、
きっとこれなら作れるのではないでしょうか?

赤ちゃんが涼しく過ごせるようにぜひ、手作りしてみてください。