目次
恵比寿ガーデンプレイスのイルミネーションについて。期間は?おすすめスポットは?
東京にはたくさんのイルミネーションスポットがありますね。
特にクリスマスからバレンタインデーまでの期間は
あちこちできらびやかに飾られた
ツリーやディスプレイがを見ることができます。
中でも人気の高いスポットといえるのは、
恵比寿ガーデンプレイスのイルミネーションです。
そこで今回は、恵比寿ガーデンプレイスの
イルミネーションについてご紹介しましょう。
恵比寿ガーデンプレイスとは?
イルミネーションについてご紹介する前に、
先ずは恵比寿ガーデンプレイスについてご紹介しましょう。
恵比寿ガーデンプレイスは、東京都渋谷区にある複合施設で
サッポロビール工場跡地に再開発事業として1994年に開業しました。
オフィスビルやデパートを含む商業施設とレストラン、
集合住宅、美術館などがありサッポロビールの本社もあります。
入り口はJR恵比寿駅から400メートルのところにありますが、
駅とは動く歩道で結ばれているので楽に行くことができます。
現在は三越、ウェスティンホテル、写真美術館などが入っているので
観光やショッピングで訪れたことがある方も多いでしょう。
恵比寿ガーデンプレイスのイルミネーション期間
恵比寿ガーデンプレイスでは
クリスマスイルミネーションを開催しています。
昨年は11月2日~1月31日まで点灯していました。
クリスマスイルミネーション点灯時間は、16:00~23:00。
昨年は、Baccarat ETERNAL LIGHTS-歓びのかたち-
と題されたイルミネーションイベントが開催されています。
高さ5mのクリスタルパーツでできた
世界最大級のシャンデリアが美しい輝きを放ちました。
また高さ10mの豪華なクリスマスツリーも
迫力があって見応え抜群です。
今年も同様の開催期間となるでしょうが、
詳細が分かり次第追記します。
恵比寿ガーデンプレイス周辺のおすすめスポットは?
恵比寿ガーデンプレイスのイルミネーションを見に行くなら
周辺へも足を伸ばしたいところですが、
ガーデンプレイス内にあるさまざま施設を楽しむのもオススメです。
先ずは三越でショッピングを。
この時期はクリスマスグッズもたくさん並びますから、
お気に入りのオーナメントを見つけるのもいいですね。
そしてせっかくだから、ウェスティンホテル東京に
宿泊してみるのもいいかも。
もちろん宿泊だけでなく、ランチや
ディナーもできるので、おすすめです。
さらに時間が有ったら、写真博物館にも立ち寄ってみて。
普段見ることができない写真なども
目にすることができて楽しい時間を過ごせます。
いかがですか?
恵比寿ガーデンプレイスのイルミネーションを
見に行ってみたくなりましたか?
ショッピングもお食事も全部そこで楽しめる
恵比寿ガーデンプレイスなら、デートにも
家族でのショッピングにも使えて便利ですよ。