Pocket

  [スポンサードリンク]

目次

おにぎらずの作り方!綺麗に作るコツ、おすすめの具材は?

みなさんは、「おにぎらず」ってご存知でしょうか?

最近、話題になっていてレシピ本なども
販売されているのでご存知の方が多いでしょう。

そんな「おにぎらず」って何、
と思っている方もいるでしょう。

そこで今回は「おにぎらず」の作り方やコツ、
おすすめの具材などをご紹介しようと思います。

ぜひ、ここで作り方を覚えて、
お弁当やランチに活用してみてくださいね。

  [スポンサードリンク]

「おにぎらず」とは?

まずは、おにぎらずについてご紹介しましょう。

おにぎらずは、その名の通り握らないおにぎりのこと。

つまり、お米、具、海苔をつかうのはおにぎりと同じだけれど、
違うのは握らないというところなんです。

ということで、上手に三角のおにぎりが握れない方や、
いろいろな具を入れたいと思っている方にもオススメです。

「おにぎらず」の作り方は?

それでは、さっそくおにぎらずを作ってみましょう。

まずは、海苔一枚の中心に丸くご飯をのせます。

そして、その上に入れたい具をのせます。

つぎに、海苔の四すみを中央にむかって
畳んでご飯を包んでいきます。

これで出来上がり。

縦半分にカットしたり、
三角にカットしてお弁当箱に入れればOK.

綺麗に美味しく作るコツは、
ごはんには塩を振っておくこと。

おかずが入るので塩はいらないと考えてしまいますが、
少し塩を振っておくと味が安定して美味しくできます。

そして、ごはんはシッカリと入れて広く伸ばしましょう。

さらに海苔がしっかりとつかない場合は、
隅にご飯粒をつけて接着剤代わりにしましょう。

少し経つと海苔がしんなりしてまとまりやすくなります。

「おにぎらず」にオススメの具は?

おにぎらず

おにぎらずにオススメの具ですが、
できるだけ水分が出ないものをチョイスしましょう。

断面のきれいさを考えて、
色合いの綺麗な物がオススメです。

例えば、ハムとチーズにレタスもプラスしたり、
卵焼きにインゲン豆の塩茹でを
プラスしてみるのはいかがでしょうか?

また、食べ盛りの男の子には、焼き肉とレタスを挟んだり、
チャーシューと大葉を挟んでみるのもよいでしょう。

お肉だけだと色合いが地味なので、
葉物をいっしょに入れると綺麗に仕上がります。

まとめ

「おにぎらず」名前は聞いたことがあるけれど作ったことはない。

そんな方でも、一度つくってみるといろいろ試してみたくなる、
そんな楽しさがある、おにぎらず。

いろいろな具を入れられるのでアレンジ次第で
とっても楽しいお弁当になりそうですね。