Pocket

  [スポンサードリンク]

目次

お通夜の服装(男性)!身だしなみのマナーは?仕事帰りの場合は?

社会人となると親戚や友人、知人だけでなく仕事関係の方に不幸があり、お通夜やお葬式に参列する機会も少なくありません。

お通夜といえば、さまざまなマナーがありますがその中でも気になるのは服装のマナーではないでしょうか?

そこで今回はお通夜の服装について、とくに男性の場合をご紹介しようと思います。

  [スポンサードリンク]

お通夜の服装のマナーは?

お通夜や葬儀、告別式に行く時の男性の服装のマナーをご紹介しましょう。

 ダークスーツかジャケット

 白のシャツ

 黒のネクタイ

 黒の靴下

 黒の靴

が基本となっています。

ただお通夜の場合は、訃報を聞いて急いで駆け付けることになるので喪服でなくても問題はありません。

基本的には地味な平服という事になります。

地味な平服というと

 黒かグレー系のダークスーツ

 白いシャツ

 黒のネクタイ

 黒の靴下

 黒の靴

という事になります。

男性の場合は、基本的には上記のようは服装でお通夜に伺えば大丈夫です。

また、急で上記のような服装でない場合には多少カジュアルでも構いません。

ただ派手すぎる服装は避けるようにしましょう。

仕事帰りにお通夜に行く場合は?

お通夜は急に行くことになることが多いのでどうしても仕事帰りになってしまうこともあります。

そんな仕事帰りにお通夜に行く場合にはどの様な服装でいったらいいのでしょうか?

男性の場合は、仕事帰りに急遽お通夜へ駆けつけることがありますが、その時は派手なネクタイをしていた場合は駅の売店やコンビニなどで黒いネクタイを買って着けましょう。

またできれば仕事場に黒のネクタイを1本準備しておけば、いざという時は困りません。

そして小物類で金色の時計や派手なネクタイピンをしている場合には外しておきましょう。

足元ですが基本的には黒系の地味な靴がいいでしょう。

エナメルやスエード素材、目立つ金具などはついていないものにしましょう。

冬場はコートを着ますが、革や毛皮のコートは殺生をイメージするのでお通夜にふさわしくありません。

もちろんカジュアルなデザインやダウンジャケットなども避けたいところです。

仕事帰りでどうしてもそれを着ている場合には、到着前に脱いで手にもってから会場に行くようにしましょう。

keyv

まとめ

いかがでしたか?

今回は、男性のお通夜の服装についてご紹介しました。

お通夜は、葬儀や告別式とは違って事前に準備できないこともあります。

そんな時でも失礼のないように基本的なマナーはしっかり覚えておきたいですね。