Pocket

  [スポンサードリンク]

イヤな臭いをすっきり!部屋の臭い取りにおすすめの方法や対策をご紹介!

皆さんは、自宅で独特なニオイがすると感じたことはありますか?

実は、自分の家のニオイにはあまり気が付かない人が多いですが、他の人の家に行くと独特なニオイを感じる方も少なくないでしょう。

また、自宅で焼き肉をしたりしてニオイがこもってしまうこともありますね。

そんな生活臭ですがやっぱり気になるものなのでいつも誰がきても気持よく過ごしてもらえるように部屋の臭いはすっきりと取りたいものです。

そこで、今回は部屋のイヤな臭いをすっきりととる方法や対策をご紹介しましょう。

目次

部屋の臭いの原因はなに?

af7f4ca643311efb03065dbbc4dc7ef9_s

まずは、部屋の臭いの原因から探っていきましょう。

部屋の臭いとして主に思い当たるのが、ソファーや絨毯、カーテン、ぬいぐるみなどについた汗や油のにおい。

そして、タバコや焼き肉、焼き魚などの臭いです。

ですから、まずはじめにやりたいことは換気をすることです。

とくに焼肉や焼き魚の臭いはまずは換気をすることをおすすめします。

  [スポンサードリンク]

重曹を使った部屋の臭いの取り方は?

最近は、エコな観点から重曹などを使ったお掃除が注目されていますね。

重曹を使ってお部屋のイヤな臭いを取ることもできるのです。

とはいっても、効果のあるニオイのタイプがあります。

それは、ソファーやカーテンといった汗や油が原因の酸性のよごれやニオイです。

酸性の汚れが原因の臭いにはアルカリ性の重曹が効果があるというわけです。

その方法をご紹介していきましょう。

1.重曹を直接振りかけます。

   ソファーの場合は、粉末のままの重曹を直接振りかけます。

   そのまま30分程度放置して、掃除機で吸い取りましょう。

   ぬいぐるみやカーテンなどの場合は、大きめのゴミ袋などにいれて重曹をかけて30分程度放置してから掃除機で吸い取りましょう。

2.重曹スプレーを作る。

  <重曹スプレーの作り方>

   重曹スプレーは、スプレーボトルに水1000mlと重曹小さじ1杯をいれてよく混ぜればOKです。

   掃除機で吸い取るのは面倒だという方は、この重曹スプレーを作り、ソファーやカーテンに振りかけてもOKです。

  

3.重曹にアロマオイルをプラス。

   小さなトレーなどに重曹を入れて、テレビの横や棚の上などに置きますが、そこにお気に入りのアロマイルを数滴させると消臭効果と香りが楽しめるのでお勧めです。

焼き肉やたばこの臭いにはお酢が効果的

焼肉

自宅で焼き肉をしたり、タバコを吸う人がいる場合のニオイはアルカリ性です。

このアルカリ性のニオイに効果があるのは、酸性のお酢なのです。

お酢には殺菌作用もあり、部屋の臭いの原因となる菌を殺菌することができて、さらに焼き肉やたばこのアルカリ性の臭いを中和してくれます。

お酢を使ったお部屋の臭いの取り方をご紹介しましょう。

1.グラスにお酢をいれて部屋に置きます

   お部屋にお気に入りのトレーやグラスにお酢を入れておくだけでOKです。

   ただ、お酢のニオイが苦手という方は代わりにクエン酸を使ってもOKです。

2.酢水で床をふきます

   焼き肉などの鉄板料理をした後には、油が床に飛んでいて臭いの原因となります。

   そこで酢水で床を拭くとすっきりとします。

   
   酢水の作り方はとっても簡単でお酢と水を1:1でスプレーボトルに入れるだけです。

空気清浄機で部屋の臭いは消えるの?

最近、空気清浄機を自宅に置いている方も多いでしょう。

その空気清浄機で部屋の臭いを消すことが出来るのでしょうか?

空気清浄機にもさまざまなタイプがありますが、ニオイ処理の方法にも違いがあります。

とくに空気清浄機本体にニオイセンサーが付属していたり、搭載されているものならニオイが発生したらすぐにニオイが消えるまで作動するので安心です。

また、イオン放出機能があるシャープのプラズマクラスターやパナソニックのナノイーなどもニオイ対策として活躍してくれるのでおすすめです。

部屋の生活臭を消したい場合にはお茶もおすすめ

とくに決まったニオイではなくて、それぞれの家の独特なニオイにおすすめはお茶の葉。

換気扇を回しながらフライパンのそこが見えないくらいに茶葉を広げて火をつけます。

茶葉が茶色くなってほうじ茶のような香ばしい香りがしてきたら火をきって、フライパンをもって部屋中を歩くと香りが広がって消臭もしてくれるのでお勧めです。

部屋の臭いの消し方についてのまとめ

いかがでしたか?

今回は、部屋の臭いの消し方についてさまざまな方法をご紹介しました。

一言で部屋の臭いと言ってもその原因によっても消し方が変わってきます。

ご自宅の臭いの原因がわかったら、それぞれにあった消し方を実践してみてください。

また、自分では気づかない臭いには茶葉がおすすめ。

こちらは定期的にやってみるといいですよ。

実はわが家でも茶葉を炒って小皿にいれて、部屋の隅々に置く方法を取り入れています。

清々しい気分になるのでお勧めです。