目次
ハウステンボスのイルミネーションについて。期間やみどころは?おすすめスポットは?
長崎県の観光スポットして思い浮かべるのは
ハウステンボスという方も多いでしょう。
一年中、楽しめるスポットで宿泊もできるので、
家族連れや友達同士、恋人と
楽しむ方も多いのではないでしょうか。
そんなハウステンボスもイルミネーションイベントを開催します。
そこで今回はハウステンボスのイルミネーションについて、
期間やみどころ、おすすめスポットについてご紹介いたします。
ハウステンボスのイルミネーション
1000万球のイルミネーションの輝きで光の王国が完成して、
昨年は第2幕としてスケールをパワーアップして
最先端技術を駆使した「光と遊べる」楽しさがプラスされました。
スケーティングに合わせて映像が変化するリンクファンタジアと、
壁3面にうつしだされる3Dプロジェクションマッピングの動きには感動です。
今年もきっとパワーアップしたハウステンボスの
イルミネーションを楽しむことができるでしょう。
今年の開催期間は、10月31日~2015年4月13日で、
点灯時間は、日没~営業終了までです。
アクセスはJR大村線ハウステンボス駅からすぐになります。
ハウステンボスイルミネーションの見所は?
昨年は九州のイルミネーションで1位を獲得した
ハウステンボスのイルミネーション。
どんなところがみどころなのでしょうか。
一番の人気は、レインボーフラワーガーデンです。
入り口を入ってすぐにある風車のエリアで、
ライトアップした風車と虹色に輝くお花畑が女性にも大人気です。
そしてホラータウンにある
スリラーファンタジーミュージアムもオススメ。
普段ホラーアトラクションを楽しむ場所が
夜は幻想的なイルミネーションで飾られます。
でもちょっと不気味な色調がホラーっぽくて楽しいです。
おすすめのホテルは?
せっかくハウステンボスに行くなら
宿泊してのんびり楽しみたいものです。
そこでオススメのホテルは、
ホテルオークラJRハウステンボスです。
ハウステンボス地区で唯一の温泉大浴場のあるリゾートホテルで
ハウステンボス駅から徒歩で3分とアクセスも良く、
美味しい食事も頂けるのが魅力です。
そしてホテルヨーロッパもおすすめ。
美術館の様なロビーと海を庭に持つ国際第一級ホテルで、
アムステルダムにある100年の伝統を誇る同名のホテルを再現しています。
いかがですか?
ハウステンボスはアトラクションやショッピング、
宿泊までなんでも揃っているので家族でも友達同士でも、
もちろんカップルでも楽しめるところです。
ぜひ、今年はイルミネーションを楽しみに出かけてみてください。