Pocket

  [スポンサードリンク]

子供たちが楽しみにしているクリスマスプレゼント。
せっかくならば、長く楽しめるものをあげたいですよね。
おすすめのプレゼントを紹介します。

images

目次

男の子へのプレゼント

レゴブロック

レゴブロックは、種類も多く、大きくなるまで長く楽しめます。
レゴブロックは子供の創造力を高めると言われており、
人気が高いオモチャです。

プラレール

男の子は、昔も今も電車が好きな子が多いです。

プラレールは、電車やレールを増やすことで大人も楽しめます。

お父さんが小さいころに使っていたプラレールと、
新しく買ったプラレールをつなげることも出来ます。

ストライダー

ペダルもブレーキもなく、足で地面を蹴って進むバイクです。

子供のバランス感覚を養い、自転車にも早く乗れるようになるそうです。
とても人気があり、全国でストライダーの大会が開催されています。

ストライダー:http://www.strider.jp/

女の子へのプレゼント

レゴブロック

女の子にもレゴブロックは人気があります。
女の子が喜ぶような可愛らしいセットがたくさん販売されています。

シルバニアファミリー

大人からも人気があるシルバニアファミリーは、
丁寧な作りでとてもかわいらしいドール人形です。

お友達と一緒に遊ぶこともできます。

クッキングトイ

オモチャの域を超え、本格的な料理が作れるクッキングトイも
女の子に人気があります。

動力源は電池で、子供が安全に料理を楽しめるようになっています。

クリスマスプレゼントの平均予算

子供にあげるクリスマスプレゼントの平均予算はいくらでしょう?

玩具メーカー「バンダイ」の調査によると、
0歳~12歳の子供を持つ親800名のアンケートで、
平均予算は6,253円でした。

サンタクロースは何歳まで?

クリスマスプレゼントと言えば、サンタクロースからの贈り物。

寝ている子供たちの枕元にサンタクロースがそっとプレゼントを置き、
朝起きてプレゼントを見つけた子供たちが大喜びする、
というのが定番のプレゼントの渡し方です。

では、サンタクロースがいると信じているのは
何歳までなのでしょうか?

images

ベネッセのアンケート結果によると、
保護者から見て、子供がサンタクロースを信じていると思っているのは、
幼稚園児はほぼ100%、小学3年生で80%、小学6年生で40%、
中学生は10%となっています。

小学校中学年で「サンタクロースはいない」と気付く子供が多いようです。