2016年も札幌雪まつりが開催予定です。
雪像つくりに自衛隊の方々&一般の方々のおかげで毎日、寒い中雪像つくりをしていただいております。
大通・すすきの会場は、2月5日(金)から2月11日(木・祝)の7日間です。
そして、つどーむ会場は、2月5日(金)から2月18日(木)の14日間です。
昨年までは同一の日程だったのですが、今年は多くの人に楽しんで欲しいという主催者様の配慮で、開催期間が延長されました。
大通り会場
大通り公園 大通り西1丁目~西12丁目
①西1丁目 会場
家族で楽しめる体験型のスケートリンク
貸スケート靴も用意されているそうで、どなたでも参加できます。
◆催予定時間帯◆
1月31日~2月4日 10時~20時
2月5日~2月11日 10時~21時
◆利用料金◆
大 人 500円
こ ど も(小学生以下) 300円
貸スケート靴込 16cm=31mまで用意されているそうです
悪天候の時は、利用できない場合がございます。ご了承願います。
②2丁目 会場
氷の広場 ハートの宮殿
震災被災地の復興を願いを届けるメッセージキャンドル
会場全体にハートをちりばめられた人の優しさなどイメージした広場
③3丁目 会場
HTB PARK AIR広場
白い恋人PARK AIR ジャンプ台
高さ 24m・全長 60m・最大斜度 39度の
巨大スノーボードフリースタイル・フリースタイルスキー
迫力のあるジャンプを見ることができます。
④4丁目 会場 毎日新聞社
大氷像 台湾 伝統とモダン
台湾を代表する観光スポットが展開
中央 台北―国立故宮博物院
(合計69万6112点にも及ぶ美術品が収蔵されている
世界4大物館の一つに数えられている)
氷像左 2004年オープンしました 台北101
(地下5階からなる台北信義区にある超高層ビル)
氷像右 2007年1月に開業した台湾高速鉄道
(台北市・台北駅~高雄市・左営まで345Kmを最高速度300Km╱h
ノンストップ便で所要)
⑤大通り5丁目会場
STV広場 ウインタースポーツ北海道
世界的なウインタースポーツの競技会で、どさんこアスリートが大活躍をしております。
STV広場の大雪像『ウインタースポーツ天国!北海道』
ソチ冬季オリンピックの日本選手&2017年開催予定の
『2017アジア冬季札幌大会』の開催成功を応援し、
ウインタースポーツ選手の姿を表現
⑥6丁目 市民の広場
中雪像 札幌市教育委員会の学校教育推進事業の一つ
札幌らしい特色ある学校教育 のテーマ
『ゆっぽろ』『ちっきゅん』『おっほん』
ソチオリンピック 日本選手団の活躍を祈願し、キャラクターたちが仲良く
スキーする姿をモチーフした雪像
北海道食の広場
2月4日~11日 10時~22時(L.O21時30分)
2月4日は、12時~
⑦7丁目 HBCマレーシア広場
大雪像 スルタン・アブドゥル・サマド・ビル
1894年 イギリスの建築家ACノーマンにより設計され、1897年に建てられた
旧連邦事務局ビル
7丁目環境広場
大雪像 ♡すべてにLOVEを♡
人間愛・動物愛・環境への愛
愛のかたちを大雪像にイメージ