目次
熱中症対策グッズについて。
人気のものは?赤ちゃんに使えるのは?
じめじめと鬱陶しい梅雨が終わると、夏。
陽射しが強くなり、暑い日が続きますね。
この時期、気を付けなくてはいけないのが熱中症です。
自分では気を付けているつもりでも熱中症になってしまう人も少なくありません。
そこで今回は熱中症対策グッズとして人気のあるものや赤ちゃんやペットの熱中症対策に使えるグッズなどをご紹介しようと思います。
家族皆で使いたい熱中症対策グッズは?
最近では、ドラッグストアなどでも販売されるようになり、1人1個は持っているのではないかと思うくらい人気のグッズといえば、首に巻くクールマフラーですね。
水に浸して使用するタイプで、色柄も豊富に揃っていますのでオシャレの邪魔にもなりません。
暑い日のお出かけにはぜひ、活用したいアイテムです。
そして、シャツにスプレーするだけでひんやり感を実感出来るスプレーもおすすめ。
お出かけ前や寝苦しい夜などに、衣類にスプレーするだけで汗をかくたびにひんやり爽やかな清涼感を実感出来ます。
いつでもどこでも使えるのでおすすめです。
赤ちゃんの熱中症対策に使えるグッズは?
赤ちゃんは、自分で不調を訴えることができないので、大人が注意してあげなくてはいけません。
そこで赤ちゃんの熱中症対策として便利なグッズをオススメします。
赤ちゃんが熱中症になりやすいのは、ベビーカーにのって外出している時。
ベビーカーは地面に近いのでアスファルトの熱を感じやすいのです。
そこでベビーカーにクールシートをのせてあげると良いでしょう。
タイプはいろいろありますが、ファンユニット付きのシートならファンから送る風で汗を乾かすので、体温を気化熱で調整できます。
ペットの熱中症対策グッズは?
猫や犬などのペットも熱中症になる可能性はあります。
ですから暑い季節は出来るだけ快適に過ごせるように対策グッズなどを活用してあげましょう。
体にこもってしまった熱を逃がしてくれるペット用ひんやりシートは便利なのでオススメです。
暑い時期のお気に入りの場所になること、間違いなし!
ほかにもお散歩に便利なキャップやひんやり気持ちの良い服などいろいろなグッズがあります。
まとめ
いかがでしたか?
熱中症対策についてはこちらでまとめています。
最近は、熱中症対策グッズもさまざまなものが販売されるようになってきましたので、自分にピッタリのグッズを見つけることが出来るのではないでしょうか?
家族皆が健康にあつい時期を乗り越えるためにも熱中症対策グッズを活用しましょうね。