Pocket

  [スポンサードリンク]

目次

家庭訪問の質問!何を質問する?幼稚園や保育園は?

家庭訪問と言えば、担任の先生が家にやってきて、
さまざまなお話をすることができるチャンス。

とはいえ、ひと家庭15分程度という事が多いので、
事前に質問したいことをまとめておいた方がスムーズに進むでしょう。

そこで今回は、家庭訪問の時の質問事項について御紹介しましょう。

  [スポンサードリンク]

家庭訪問で質問したいことは?

家庭訪問の目的は、先生とのお話を通じて
お互いのつながりを感じて、それぞれの人となりを知ることでしょう。

そして、学校での様子や家庭での
様子などの情報交換の場でもあります。

そこで質問したいことをまとめてみましょう。

1.学校での授業態度や勉強の様子

2.学校での友人関係など

3.学校での係り活動や部活動の様子など

4.先生が気になることなど

このようなことを基本に気になっていることを質問したり、
先生に知っておいてもらいたいことをお話したりしましょう。

幼稚園や保育園の家庭訪問での質問は?

i320

では、幼稚園や保育園の家庭訪問では
どのような質問をすればいいでしょう。

実は幼稚園などの家庭訪問の目的には二つあります。

その一つが幼稚園側の知りたいと思っていることに応えることです。

例えば、災害などが起こった時を想定して
園児の家の場所などを確認しておく必要があるのです。

さらにどんな家庭や家庭環境で
育っているのかも知りたい点でしょう。

そしてもう一つが、親の知りたい
と思っていることに幼稚園側が答えること。

ですから、親が知りたいと思っていることを
できるだけ質問してみましょう。

幼稚園ではどんなお友達と仲良くしているのか?

どんな遊びが好きなのか?

どんなことが苦手なのか?

普段の幼稚園での様子など
気になることは何でも聞いてみましょう。

家庭訪問の時期により質問もちがう

実は小学校などでは、新しい学年になると
すぐに家庭訪問があるということろが多いようです。

それは、できるだけ早く生徒の
家庭の場所などを確認するためでしょう。

ですが、4月から新しく担任になった先生の場合は、
まだまだ細かいところまで生徒一人一人の事を把握してはいないはず。

ですから、細かいことを聞いても先生もわからないかもしれません。

そんなときは、反対に注意してみてもらいたいことなどを
お願いしておくのもよいでしょう。

まとめ

いかがでしたか?
家庭訪問の際は事前にしっかり準備しておきましょう。

家庭訪問って先生が家庭の場所や環境、
雰囲気などを知る為のものと思ってしまうけれど、
先生と1対1で話す機会もなかなかないので
このチャンスを有効利用したいですよね。

ただ、先生もあまり時間がないので、
知りたいことはできるだけ
簡潔に質問できるように
事前に準備しておくとよいでしょう。