Pocket

  [スポンサードリンク]

目次

体幹トレーニングとは何?どのような効果があるの?どんなメニューがあるの?

最近、体幹トレーニングという言葉を耳にすることが多いですが、実際に体幹トレーニングとはどんなトレーニングなのか、体験を鍛えることでどんな効果を期待できるのか、またおすすめのメニューになど、体幹トレーニングについてご紹介しようと思います。

5

体幹トレーニングって何?

そもそも体幹ってどこの事なのでしょう?

じつは体幹といっても決められた定義はありません。

けれども大まかに言えば胴体を中心として、骨盤や腰の骨を支えている目には見えない内部の筋肉が体幹と言われることが多いようです。

そんな体幹、つまりインナーマッスルを鍛えることが体幹トレーニングなのです。

体幹トレーニングってどんな効果があるの?

では体幹トレーニングをする事はどんなメリットがあるのでしょうか。

まずは、姿勢がよくなるというメリットがあります。

現代人はパソコンの前に長時間座っている場合のように事務作業を続けているため猫背になってしまう人が多いです。

けれど体幹を鍛えると腰椎が安定して腹圧もあがるので、それに押し出されるようにして背骨が伸びて、姿勢もよくなります。

また、腰痛や肩こりが改善されるというメリットもあります。

筋肉は骨と骨をつないで関節を安定させる働きがあるので、腰痛がある場合には体幹を鍛えることで自分自身の筋力で骨をベストな場所に戻すことができ腰痛や肩こりを改善することが出来るのです。

そして女性にうれしいメリットとしては、太りにくくなること。

実は、人は筋肉の量が多い方が基礎代謝が高くなるんです。

基礎代謝が高いということは、消費エネルギー量が増えるので、太りにくい体になるということですね。

ですから体幹トレーニングでダイエットというのもアリですね。

  [スポンサードリンク]

おすすめの体幹トレーニングのメニューは?

では、どのような体幹トレーニングがあるのか実際に見てみましょう。

先ずはお腹周りを引き締めるトレーニング。

やり方は簡単で、おへその上あたりを意識しつつ息を吐きながらお腹全体をへこませます。

へこませた状態を30秒ほどキープする。

たったこれだけです。

いつでもどこでも簡単にできてお腹周りを引き締められるから、ぜひ毎日の日課にしてみてください。

女性や高齢者でも簡単に実践できて効果もあるのでオススメです。

道具を使った体幹トレーニングならバランスボールがオススメです。

セットポジションで背中でボールに乗って、膝を90度に曲げる。

膝をゆっくりと伸ばしながら、後方にボールを転がし状態を丸めながら起こします。

起き上がる時に骨盤にボールを押し付けるようにすると効果がより高いです。

このようにひとつひとつの動作は簡単だけれど、しっかりとインナーマッスルが期待できるトレーニングがたくさんあります。

長友佑都体幹トレーニング20

自分に合った体幹トレーニングを取りいれて、しなやかで健康的なボディを手に入れたいものですね。