Pocket

  [スポンサードリンク]

目次

赤ちゃんの痰の原因はなに?対処法はあるの?

赤ちゃんがちょっと体調を崩すとお母さんはとっても心配になりますね。

自分では症状を言えない赤ちゃんに代わって症状を察してあげて、
適切な処置をしてあげなくてはいけないので大変です。

赤ちゃんが咳をして痰が絡んでしまう症状はよくありますが、
そんな時どのように対処したらよいのでしょうか?

今回は、そんな赤ちゃんの痰について、ご紹介しようと思います。

  [スポンサードリンク]

赤ちゃんの痰の原因は?

赤ちゃんは痰を上手に外に出すことが出来なくて、かわいそうですよね。

でも、そもそも痰の原因はなんでしょうか?

痰はもともと健康な人でも分泌されるもので、
呼吸器系で作られる粘液です。

そんな痰には、呼吸器系に侵入してくる
ほこりや塵などを絡めて、
外に排出してくれる働きがあります。

ほかにも、ウイルスや細菌などと戦った
白血球が死んだものが唾液に混ざって
痰となって外に排出されるものもあります。

赤ちゃんや小さなお子さんは咳と共に
あがってきた痰を飲みこんでしまいますが
とくに飲みこんで悪い物ではありません。

赤ちゃんの痰の取り方は?

赤ちゃんの痰の取り方

そんな痰ですが、やっぱり赤ちゃんが苦しそうにしていると
お母さんは取ってあげたいと思いますよね。

自宅でできることとと言えば、まずはお部屋を
加湿してあげることとこまめな水分補給です。

乾燥している状態だと痰が出にくくなりますので、
湿度を50~60%にたもってあげましょう。

そして、赤ちゃんがゲップをする時に背中をすこしたたいてあげると
痰が出やすくなるので試してみてください。

赤ちゃんの痰の吸引法は?

赤ちゃんの痰が気になって、部屋の加湿や水分補給をしても
なかなか痰が取れなくて可哀そう。

そんな時は早めに小児科を受診しましょう。

残念ながら、病院でも痰を吸引してもらうことは難しいですが、
痰がきれやすくなるお薬が処方されますので、
赤ちゃんもだいぶ楽になるでしょう。

赤ちゃんも痰が絡んだ状態が長く続くと不快でぐずってしまったり、
体力を消耗してしまったりします。

ですから、痰の絡む咳などがある場合には、早めに小児科を受診して、
先生に相談するようにしましょう。

まとめ

いかがでしたか?

今回は、気になる赤ちゃんの痰について、
その原因や対処法などをご紹介してまいりました。

痰が絡むとおとなだって疲れてしまいますから、
赤ちゃんはなおさらですね。

赤ちゃんの痰が気になったら、快適に過ごせる環境などを心がけて、
早めに受診するようにしましょう。