目次
高尾梅郷の梅祭りについて知りたい!見どころは?見頃はいつごろ?
皆さんは、春の訪れを告げる梅の花を鑑賞しにでかけたことはありますか?
桜も美しいけれど、梅の花はまた違った日本らしい美しさがあります。
日本各地で梅の名所がありますが、その中でも今回は高尾梅郷の梅まつりについてご紹介しようと思います。
高尾梅郷とは?
それでは、まずは高尾梅郷についてご紹介していきましょう。
高尾梅郷は高尾山の麓にあるハイキングや山歩きなどを楽しむことができるスポットです。
JR高尾駅から小仏峠付近までの旧甲州街道沿いの約4,5キロにわたって梅林と梅の木が点在しています。
ここを高尾梅郷と呼んでいるのです。
高尾梅郷には、白梅や紅梅などが約1万本も植えられていて高尾駅北口から順に梅林が続いています。
そんな高尾梅郷へのアクセスは、JR高尾駅から徒歩15分または京王線高尾山口から徒歩約10分となっています。
高尾梅郷の梅まつりの見どころは?
高尾梅郷では毎年梅まつりがおこなわれます。
2016年の高尾梅郷梅まつりについてはまだくわしい開催期間などが発表されていません。
2015年は3月14日15日の二日間で開催されましたので、2016年も3月中旬ごろになるでしょう。
高尾梅郷の見どころといえば、やはり梅まつりで4つの梅林を巡ってスタンプハイクしたり、それぞれの梅林で屋台が出たり、お琴の演奏があったりと楽しめます。
さらに高尾梅郷梅まつりの期間中だけ特別解放されるのが木下沢梅林です。
木下沢梅林は約1400本の梅の木が植樹されていて、一面に咲き誇る紅白の梅が美しくて人気となっています。
普段は入ることの出来ない梅林なので、ぜひ梅まつりに合わせて出かけてみたいですね。
高尾梅郷梅まつりの期間中は周辺道路の渋滞混雑が予想されますので、駐車場を確保するにはなるべく早めに出かけるか、公共交通機関を利用するようにするといいです。
高尾梅郷の梅の見ごろは?
せっかく高尾梅郷に梅を見に行くのですから、満開の時期にお出かけしたいものですね。
例年2月下旬ごろに梅が咲き始めて、3月初旬から中旬にかけて満開になります。
天候に大きな影響がなければ例年通りに咲き始めるでしょう。
そして、3月の下旬までは楽しめると思います。
まとめ
いかがでしたか?
今回は、高尾梅郷の梅まつりについてご紹介しました。
高尾梅郷といえば、皆さんは高尾山のハイキングなどに出かけたことがあるかもしれません。
2月から3月にかけてはハイキングだけでなく美しい梅を楽しめるので、ぜひ皆さんでお出かけしてみてはいかがでしょうか?