Pocket

  [スポンサードリンク]

目次

香車攻めの極意!

将棋の基本的な事からルールを習得した上で、更に初心者でも使える戦法を覚えていく必要があると言ったのですが、この戦法には飛車・角を使わずして可能な方法も存在します。

実際にもしも対局の序盤で自分の飛車と角を失ってしまえばこのような戦法で攻めていくしか方法は無いのですが、決して勝利出来ない訳ではないのです。

重要な駒の飛車と角以外でも十分に対局を勝つ力を身に付けていく為にも、桂馬を使った戦法の他にもどんどん覚えていきましょう。

次に紹介するのは香車を使った戦法になってくるのですが、この香車とは時と場合によっては物凄く便利な駒になるのです。

香車の使い方は、主に直線を利用した畳み掛けです。

例えば、自分の香車と同じ縦ラインに飛車・金や角・銀などと言った強い駒が並んでいれば、積極的に直線を利用した攻め方を進めて欲しいのです。

もしもその間に歩が無ければいずれかの駒を持ち駒にする事が可能になるので、対局中を有利に進めるには十分な条件になります。

このような状況は、歩が間に入っているから気づきにくいかもしれませんが、パターンとしては多いものなのです。

だからこそ、相手が気づいていないようであればどんどん攻めていきましょう。

香車を使った戦法とは、桂馬を使った金狙いと同様で相手のミスや気づかない事から成功する戦法なのです。

相手のミスを引き出して対局を有利に進めていく為にも、この香車攻めの極意を利用してどんどん相手に対してプレッシャーを掛けていきましょう。

  [スポンサードリンク]

歩を無くす戦法とは?

将棋の基本事項の中でも禁止事項として説明した二歩と言うルールが有りましたが、二歩とは一直線上に2つ以上の歩が存在する禁止行為なのです。

実際に今から説明する戦法とはこの二歩に気をつけながら進めていく必要があるのですが、自分の歩を相手にあげる事によって成り立つ方法です。

その事から歩を無くす戦法と呼ばれているのですが、この戦法を身につける事によって歩のみで相手の重要な駒を奪う事は十分に可能なのです。

歩をあげて相手の重要な駒を奪うとはどういう事か、と疑問に思われる方は少なく無いかと思うのですが、その方法についてご紹介します。

まず、この戦法に必要な事は自分の持ち駒に歩が1つ以上存在する状況にのみ可能です。

自分の飛車・香車が後ろいる状態で進めてほしいのですが、歩を相手に取らせる事によってそのラインに歩が無くなってどこにでも歩が置ける状態になります。

そうなれば相手の強い駒の前に歩を設置して、その駒を一方的に攻めるのです。

もしもその歩を取る事が可能な駒であっても、後方にいる飛車や香車がその駒を取る事が可能ですし相手の陣地を崩していくにはより有利な形になっていきます。

多少リスクを抱える技であって歩を失うデメリットもついてくるのですが、その反面相手の重要な駒を取るには十分な条件です。

自分の歩を失って相手の重要な駒を取るには、この方法を使うことで簡単に可能なのです。

もちろん先の先まで読まれていれば失敗する事も有るかもしれませんが、歩を失うだけの少ない内容なので対局に直接影響してこないでしょう。

初心者の方は攻撃重視!

将棋の基本的な事やルールを覚えれば初心者でも可能な戦法を覚えていく必要が有ると言ったのですが、初心者の戦法には飛車や角を使った技やその他の駒を使った物を紹介しました。

実際にこれらの戦法だけでも将棋の対局を進めていくには可能なのですが、全てに共通して言えることは攻撃的な戦法ばかりなのです。

私もそうだったのですが初心者の時はまず攻撃の戦法を使うことによって将棋を進めていく事が大切なのです。

守りを固めて相手の攻撃を防ぐ事よりも、相手の陣地にどれだけ叩き込めるかという事を意識する必要があるのです。

将棋の対局には序盤や中盤に分けて使える戦法が決まっているのですが、初心者の方でも使える戦法にはいつどこでも可能な簡単な方法です。

だからこそ相手が隙を見せたときに使えば良い訳であり、その実用性は他の戦法に比べればとても利用頻度が高いのです。

初心者の方はこのような攻撃重視の戦法をどんどん取って行く事で、実際に相手がミスをしてしまったり見落としてしまう可能性が増え、戦法が生かせる状況が多くなるのです。

相手のミスを誘い込むのも初心者の戦法の1つであり、それらは全て攻撃重視の戦法なのです。

まずは自分の守備よりも相手の陣地に入り込んでいく意識を強く持って対局に臨んで行き、自分がより有利な状況を作っていけるように取り組んでいきましょう。

初心者でも使える戦法には、覚えておけばどの対局でも絶対に使う事が出来るのです。