Pocket

  [スポンサードリンク]

目次

ハロウィン弁当の作り方。うずらを使って。カボチャは?

ハロウィンと言えば、仮装パーティなどを
楽しみにしているお子さんも多いでしょう。

また、ご自宅でパーティを開くなんてご家庭もあるでしょう。

そんなハロウィンの気分をぐんと盛り上げるために、
お子様のお弁当はハロウィン弁当にしてみませんか?

今回は、簡単なハロウィン弁当の作り方などをご紹介いたします。

811f6758904e0d9a1bc0e5586781b32513212b8e.62.2.3.2

ハロウィン弁当をうずらを使って。

お弁当にはちょっと小さ目のウズラの卵を使うことが多いですしょね。

そんなうずらを使ってハロウィンのキャラ弁をアレンジしてみませんか?

先ずはとっても簡単なジャックの作り方から。

準備するものはウズラの卵・のり・黒ゴマです。

先ずはのりをカットしましょう。

目とぎざぎざの縫い目状のくちを作ります。

小さいからちょっと大変ですが、
不揃いの方がそれっぽさがでるので大丈夫。

それをウズラのとがった方を下にして配置します。

鼻は黒ゴマでつければ完成です。

貼りつけるのにはマヨネーズを使えばしっかり張り付きます。

ハロウィンかぼちゃのキャラ弁は?

ハロウィンと言えばやっぱりカボチャ。

さまざまな作り方ができますが、
一番簡単に作れるのはおにぎり。

先ずはオレンジ色を出すためにケチャップライスを作ります。

これをすこし楕円っぽく握ります。

そして、表面にお箸などで線を2本つけます。
型押しするかんじです。

そこにノリで線を入れればカボチャらしくなりますよ。

さらにノリで目と口をつければできあがりです。

ちょっとだけハロウィンカボチャをお弁当に添えたいと思ったら、
ニンジンで作るのがオススメ。

ちょっと甘く煮たニンジンをカボチャの型抜きで抜いて、
目と口を海苔でつければ出来上がりです。

  [スポンサードリンク]

ハロウィンらしいディズニーキャラ弁は?

意外と簡単につくれるディズニーキャラクターのキャラ弁といえばミッキー。

これをハロウィンバージョンにするには
お化けミッキーがいちばんですね。

お化けミッキーは、まず白いごはんでおにぎりを作ります。

形はお化けらしく少しまがった滴型に。

小さめの丸いおにぎりを2つ作って海苔で全体を巻いてしまいます。
これが耳になりますね。

あとは白いおにぎりにミッキーの目と口をつけて、
耳は乾燥パスタなどで刺せば出来上がりです。

ミッキーの目は意外と簡単にできるので、
是非やってみてくださいね。

このお化けミッキーをメインに、
あとはハロウィンらしいピックなどを使って
デコレーションすればハロウィン気分満載のお弁当になって、
子供も喜んでくれるはずです。

いかがでしたか?

ハロウィンのお弁当を可愛く作るのは意外と簡単ですが、
細かい作業は苦手というかたは、
市販のかわいいピックなどを多用して、
ハロウィン気分のお弁当を作ってあげてくださいね。