目次
脅威のチョコレート効果
チョコレートの意外な健康効果がテレビで放送されたことも手伝って、
チョコレートがとても注目されています。
ある救急医療の現場では、患者の栄養補給にチョコレートが
使われているなど、チョコレートには整腸作用や血圧を下げる
健康効果があるそうです。
現在も世界中ではチョコレートの健康効果について研究されています。
チョコレートの健康効果についてはなんだか眉唾もののようですが、
チョコレートは誰もが好きなお菓子。
雪山で遭難した時にチョコレートを食べて助かったという事例もあり、
チョコレートは「命の恩菓子」。
たかがチョコレート されどチョコレート。
安価なお菓子チョコレートの意外な発見とおいしいチョコレシピをご紹介しましょう。
「チョコレートは め・い・じ」
で有名な株式会社明治の人気チョコレシピを覘いてみましょう。
第1位 ガトーショコラ
第2位 チョコブラウニー
第3位 チョコレートケーキ
第4位 チョコシフォンケーキ
第5位 マグカップチョコケーキ
第6位 デコカップケーキ
第7位 ミニチョコパウンドケーキ
第8位 デビルフードケーキ
第9位 クラシックチョコレートケーキ
第10位 チョコレートスフレ
入れ替わりはあるものの、
「ガトーショコラ」
「チョコブラウニー」
「チョコレートケーキ」
が競り合っている不動の人気レシピといえます。
定番のチョコレシピといえば
石畳チョコやトリュフ、生チョコなどが人気ですが、
チョコレートはアレンジ次第で
いくらでもオリジナルレシピが作れてしまいます。
意外なチョコレシピをご紹介しましょう。
あっさり濃厚 チョコレシピ
意外な材料で作るチョコレシピ、材料を暴露するとみんなびっくりします。
豆腐で作るガトーショコラ
バター不使用で作る濃厚なガトーショコラを作ってみましょう。
材料(18cmパウンド型1個分)
絹ごし豆腐 240g
板チョコ 1枚(55g)
豆乳 大さじ1
卵 1個
砂糖 50g
はちみつ 大さじ2
バニラエッセンス 少々
小麦粉 30g
片栗粉 10g
純ココア 20g
仕上げ用純ココア 適宜
作り方
① 豆腐を水切りして裏ごしし、泡立て器でよく混ぜクリーム状にします。
② 板チョコと豆乳を湯煎にかけ溶かしてよく混ぜます。
③ ①に②と卵、ハチミツ、砂糖を入れ、全体がよくなじむまで混ぜます。
④ 小麦粉、片栗粉、純ココアを③に入れ、バニラエッセンスを加えて型に流し込みます。
⑤ 180℃で予熱したオーブンで40分ほど焼きます。
⑥ 粗熱を取ってラップに包み半日~1日冷蔵庫で寝かせ、
ココアパウダーを振りかけて完成。
豆腐を使うというのが斬新なチョコレシピ。 一度お試しあれ。
米粉のチョコドーナツレシピ
ココアとチョコチップで作るふわふわしっとりドーナツ
お子様にも人気のチョコドーナツ
簡単に作れてしまいますので、一度試してみてください。
材料(小さめシリコンドーナツ型12個分)
米粉 100g
ココア(無糖) 15g
砂糖 20g
ベーキングパウダー 5g
塩 ひとつまみ
サラダ油 5g
牛乳 170g
チョコチップ 30g
作り方
① ビニール袋に米粉、ココア、砂糖、ベーキングパウダー、塩を入れて振り混ぜます。
② ①にサラダ油と牛乳を入れてよく混ぜ、チョコチップを入れてさらに混ぜます。
③ ドーナツ型に油を少量塗っておきます。
④ 袋の端を切って型に生地を絞り入れます。
⑤ 170度で予熱したオーブンで15分程度焼いて出来上がり。
卵や小麦アレルギーが心配なお子様にも安心して食べられるチョコドーナツです。
おいしいチョコレートに害虫の恐怖??
「エ~!が・・が・・が・・がい・・ちゅう~???」
そうなんです。
脅かすようですが、チョコレートは人間にも人気ですが
害虫にも大変な人気なのです。
害虫はどこにでも生息し、一般家庭に棲み付いています。
チョコレートが好物な虫は
「ノシメマダラメイガ」
「スジマダラメイガ」
「コクヌストモドキ」
特に「ノシメマダラメイガ」はチョコレートやビスケット、
ナッツ類が大好きで包装のわずかなすき間から侵入します。
でもご安心を。
これらの害虫は毒素や病原菌はなく、人体への害はないといわれています。
それでも 「が・・が・・がいちゅうなんて・・や・・や・・やだー!」
とご心配な方は、タッパーウエアなどの密閉容器に
きっちり保存すれば問題は解決します。
チョコレート好きにはそら恐ろしいとどめの一発ですが、
正しくチョコレートを理解し、きちんと保存することで
より楽しいチョコレートライフが送れるよう
あえて害虫について記載しました。
人間が好きなものは害虫も大好き。
チョコレートやお菓子はきっちりと保存しましょう。