成人式の髪型について。メンズのヘアスタイルは?袴にあるのは?
12月になると大掃除や御正月の
準備に追われて、バタバタとしてしまいます。
そして、あっという間に御正月を迎えるのではないでしょうか?
そんな御正月を迎えて、次にやってくる
1月のイベントといえば成人式。
一生に一度の成人式を楽しみにしている方も多いでしょう。
そんな成人式は女性ばかりが振袖や髪型のことで
盛り上がっていそうなイメージがありますが
男性だって一生の一度の晴れ舞台の準備をしたいですね。
そこで今回は成人式のメンズヘアスタイルについて、ご紹介しましょう。
成人式はスーツ?それとも袴?
女性は成人式で振袖を着る方が殆どですが、
男性の場合はスーツの人が多いです。
ですが、せっかくなので袴をと思っている人もいるようです。
最近は、袴の男性は少なく袴を着ているだけで
注目されることもあるので、目立ちたい方には袴がおすすめ。
また、スーツもレンタルや安いセット物と
仕立ての良い物では一緒にいるとかなり差が出来てしまうもの。
せっかくなので仕立ての良いスーツで成人式に参加したいものです。
成人式の袴に似合う髪型は?
成人式はぜったい袴と決めている方もいるでしょう。
でも、袴にある髪型ってどんなスタイルなのでしょう。
そのポイントの一つは、髪の毛の色。
袴は日本の伝統衣装なので、髪の色も黒が似合います。
短髪でも長髪でも構いませんが、
前髪はセットしてすっきりみせると良いでしょう。
例えば、ツーブロックスタイル。
はやりのツーブロックですが、
すこし低めに刈り上げて短すぎない雰囲気が
カジュアルすぎない落ち着いた
雰囲気になるので袴にぴったりです。
成人式のスーツに似合う髪型は?
成人式にスーツを着る場合も
いつもとは違う雰囲気にしたいものです。
スーツに似合う髪型はどんなスタイルでしょうか?
スーツの場合も、髪の毛の色は重要です。
明るめの色の場合は、スーツの色に合うものと
そうでないものがあります。
ベーシックなデザインのライトグレーのスーツを
選んだ場合には、明るめのヘアカラーでも似合います。
とくに、ふんわりと毛束感のでるパーマスタイルがオススメです。
袴に似合う髪型でもご紹介したツーブロックスタイルは、
実はスーツにもぴったりです。
カジュアルな印象とフォーマルな印象を併せ持っているので、
スーツをきりっと引き立たせてくれるでしょう。
髪の色が黒だとより洗練された印象になります。
成人式は女性だけでなく男性にとっても晴れの舞台。
スーツや袴を着こなして、それに似合う
ヘアスタイルで決めて、素敵な一日にしましょう。