Pocket

  [スポンサードリンク]

目次

出産祝いの のしの書き方や可愛いのし袋などをご紹介

こどもが産まれた友人や親戚などの
お祝いの気持ちを込めて出産祝いを渡しますよね。

そんなとき、どれくらいの金額で
どんなふうに渡したらいいか
迷ってしまう方も少なくないでしょう。

そこで今回は、出産祝いの熨斗の書き方や可愛いのし袋、
そして、出産祝いのプレゼントについて御紹介しようと思います。

  [スポンサードリンク]

出産祝いののしの表書きは?

出産祝いといってもやはり正式なものなので のし袋にいれたり、
プレゼントの場合は熨斗紙を掛けますね。

そんなとき、どのように書けばいいのでしょうか?

一般的には、出産祝いの表書きは「御出産祝」
または「御祝」と書くことが多いと思います。

どちらでもよいのですが、出産ということなので
「御出産祝」の方が多く使われているということです。

水引きは、御祝いなので紅白の水引きを選ぶとよいでしょう。

noshi_11_l

出産祝いのかわいいのし袋

お祝いののしぶくろと言えば、蝶結びの水引きで紅白ですね。

蝶結びなのは何度でも水引きを解き結べるという意味で
何度あってもいいことのお祝いに使います。

けれども最近は一般的な紅白の蝶結びののし袋のほかにも、
赤ちゃんをイメージしたデザインの可愛らしい熨斗袋
可愛い柄の入っている熨斗袋などがたくさん販売されています。

袋自体も柔らかいパルテルカラーのものも多いですね。

自分で表書きをする自信がないという方は、
このような可愛い出産祝用の熨斗袋と活用するのをオススメします。

出産祝い のし袋 かわいい

出産祝いのプレゼントに熨斗はかける?

出産祝いに御金ではなくてプレゼントを贈るという方も
熨斗紙をどうしたらいいか迷いますよね。

実は熨斗紙の掛け方にも、内熨斗と外のしがあります。

商品に熨斗紙を付けてから包装するのが内熨斗、
包装の上から熨斗紙を掛けるのが外のしです。

贈りものを控え目にしたい場合などは内熨斗、
相手がすぐに何の目的かわかるようにしたいなら外のしです。

では、出産祝の場合はどちらにすればよいでしょうか?

正解は、どちらでも構わないということです。

配送で贈る場合などは、その目的がすぐにわかるように
外のしにしてメッセージと一緒におくると良いでしょう。

まとめ

いかがでしたか?

出産祝いを贈りたいという気持はあるけれど、
どんなものをどんな風に贈ったらいいか
わからないという方も多くいます。

友だちなど親しい間がらの場合には、あまり肩肘はらずに
リボンを掛けたプレゼントでもよいと思いますが、
やっぱりマナーを重視したいという方は、
熨斗紙の書き方も覚えておきましょう。