Pocket

  [スポンサードリンク]

目次

梅酒のおいしい飲み方が知りたい!
おすすめのアレンジ方法も

梅酒を自分で手づくりしたら、美味しく飲みたいですよね。

梅酒ってもちろんロックやソーダ割りで飲んでも美味しいけれど
ちょっとひと手間加えてもっと梅酒を楽しむことが出来るんです。

そこで、今回はせっかく作った梅酒を
美味しく飲むための方法をご紹介しようと思います。

  [スポンサードリンク]

梅酒の美味しい飲み方「ロック・ソーダ割り」

先ずは、定番のロックとソーダ割りをご紹介しましょう。

ロックは梅酒本来の美味しさを楽しめる飲み方で
一番一般的な飲み方ともいえるでしょう。

1)ロックグラスを冷蔵庫で冷やしておきます。

2)できれば大き目の氷をグラスに入れます。

3)そこに梅酒を注ぎます。

ポイントは大き目の氷を使うことです。

ゆっくりと氷が解けるにつれて
梅酒の味わいが変化するのも楽しみの一つ。

そして、ソーダ割りです。

梅酒の甘さとソーダの爽快感で
お酒が苦手な人でも飲みやすいのがポイント。

1)グラスに梅酒を注ぎます。

2)ソーダをそっと注ぎます。

3)炭酸が抜けないようにゆっくりとかき混ぜて出来上がり。

ポイントは、かき混ぜ方。

ガラガラとかき混ぜないで
ゆっくりと氷の下から回すのがオススメ。

梅酒の飲み方「アレンジ方法」

梅酒の飲み方ってロックやソーダ割りだけではないんです。

意外といろいろなアレンジ方法もあるのでここでご紹介しましょう。

「ジュース割り」

梅酒をグラスに注いだら、お好みのジュースを加えます。

オススメはオレンジジュースやアセロラ。

美味しい組み合わせを見つけてみてください。

梅酒 飲み方

「梅酒のお茶割り」

梅酒をグラスに注いだら、お好みで紅茶や緑茶を加えます。

ホットでも美味しく飲めるのでおすすめ。

個人的には、紅茶が美味しいと思います。

「ほんのり紅茶に香りづけ」

いつもよりちょっと濃いめにいれた紅茶に
少しだけ梅酒をいれると
ほんのりと梅酒が香って美味しいです。

ほっと一息のティータイムにオススメ。

梅酒でお菓子作り

梅酒は飲むだけでなく、お菓子づくりにだって使えるんです。

一番簡単なのは、アイスにとろっとかける食べ方。

バニラアイスに梅酒を少量かけると
いつもとはちょっと違う味わいが。

さらに、ゼリーにしたり、焼菓子に入れて
香りづけするなどお菓子作りにも大活躍します。

まとめ

いかがでしたか?

梅酒っていろいろな楽しみ方があるのが分かりましたね。

せっかく作った梅酒は飲んだり、食べたり
いろいろな方法でタップリと楽しみたいですね。