Pocket

  [スポンサードリンク]

目次

ダニに噛まれたらどんな症状になるの?治療方法を教えて!

皆さんは、ダニに噛まれたことはありますか?

「もしかして、ダニに噛まれたかも?」なんていう話をすることもありますが、実際にダニに噛まれるとどんな症状になるかご存知の方は少ないと思います。

そこで今回は、ダニに噛まれた時について、その症状や治療方法をご紹介しようと思います。

  [スポンサードリンク]

ダニに噛まれたらどんな症状なの?

では、実際にダニに噛まれたらどのような症状がでるのでしょうか?

家の中にいるのは、イエダニやツメダニと言われるものです。

ツメダニに噛まれた時の症状は時間が経ってから症状がでることで、刺されてから数時間から2日後にかゆみがでます。

イエダニの方や噛まれたらすぐにかゆくなります。

ダニに一度噛まれたら痒みが1日や2日ではおさまりません。

1週間ほど痒みが続くので、痒みが長く続く場合や跡が残ってしまっているダニの可能性があります。

ちなみにダニに噛まれるのは夏だけで、6月~9月が多い時期なので、その時期以外に噛まれた場合はダニではないかもしれません。

flea_b06

ダニに噛まれた時の治療方法は?

では、実際にイエダニやツメダニに噛まれてしまい赤く腫れた場合は、どのように治療したらよいでしょうか?

一般的にダニに噛まれた場合には、市販薬で充分に治療できます。

薬をぬらなくてもそのまま我慢できれば、1週間ほどで治ります。

ただ、激しいかゆみがあるのでかゆみ止めは塗ると良いでしょう。

1週間たっても治らない場合は、他の症状が出てきた場合には早めの受診が必要です。

ダニに噛まれたと思って受診したら、アレルギー症状だという事もあります。

とくにお子さんなどはかきむしって感染症などにならないように、注意してあげましょう。

ダニの予防方法を教えて!

ダニに噛まれると激しいかゆみが有りますので、できればダニを予防することが大切です。

ダニの予防方法はたくさんありますが、ダニの予防で一番簡単なのが掃除機です。

ダニに噛まれた布団や部屋をしっかりと掃除機をかけましょう。

布団の場合には2回ぐらいかけると良いでしょう。

最近は、布団専用の掃除機ノズルなどもありますので、利用すると良いでしょう。

また、布団乾燥機を利用するのもよいでしょう。

まとめ

いかがでしたか?

今回は、ダニに噛まれた時の症状や治療方法をご紹介しました。

やっぱりダニはいやですよね。

できれば、普段からしっかりと予防して、ダニに噛まれないように注意しましょう。