Pocket

  [スポンサードリンク]

目次

MTRを操作するドラム


出典:https://cyta.jp/ebass/

ライブ演奏において、自分たちの楽器や演奏、もしくはコーラス等も含めて表現できない事は多くあります。

プロのアーティストであっても生音でライブしていれば、元々のCD音源と聞き比べて分かるように、物凄くクオリティーが劣るものもあるのです。

それを少しでも補うための役割を果たしてくれるのがMTRです。

MTRとは、レコーディング機材として主に使われているのですが、一度に何トラックも連続にレコーディングすることが可能な機械なのです。

このMTRはライブ中でもPAさんに頼めば流してもらう事ができ、このMTRの操作を全てするのがドラムの役目なのです。

どうしてMTRの操作をドラムがするのかと言いますと、ライブ中にリズムの大事な役目を果たす訳で、音量的にも一番出るためです。

このMTR操作をしながらライブでドラムを叩く場合、必須なのがメトロノームに合わせながら叩けないと成立しない事なのです。

もしもドラムがメトロノームとずれてしまった場合、MTRとバンド演奏がかみ合わなくってしまい、とんでもない演奏になってしまうのです。

だからこそ、ドラムにはメトロノームと合わせて演奏が出来る癖を普段からつけておかないといけないのです。

MTRを操作しながら叩くドラマーにとって、メトロノームに完全に合わせることが最低条件になってきます。

もちろんドラム上達のためには、何事にもメトロノームを使って正しいリズム感で練習することも大切なので、MTRはその良い機会かもしれません。

  [スポンサードリンク]

ドラムソロを考えておく

バンドのドラマーにとって、ドラムソロというものは絶対に誰もがしたがる技だと思います。

ドラムソロには、練習法も基礎練習も何もないので、全て自分の感性や技術で作り上げなければいけません。

しかし、人よりもカッコ良いドラムソロをする事が出来れば、きっとそのドラマーは注目を集める事でしょう。

私が昔から、ドラムソロについて様々なドラマーに相談してきました。

どうしたらドラムソロが出来るようになるのか、どうしたらドラムソロをアドリブですることが出来るのか、と言う事を聞き出していたのです。

そうすれば決まって返ってくる答えがありました。

それは、フィルインの延長線上だ、と言われたのです。

フィルインとは、小節の節目に出てくるオカズの事ですがそれの延長をしたものが、ドラムソロに繋がるみたいなのです。

自分が今使えるフィルインの知識を駆使して、ドラムソロを考えていけば、少しずつ答えが見えてくるようなのです。

私にとって今でも、ドラムソロとは苦手な事なのですが、それが人前で出来るようになればとてもカッコ良いものだとは思います。

ドラムソロを考えておく事、それは簡単な事ではないのでまずはフィルインのボキャブラリーを増やしていく事が第一歩です。

ドラムソロをセッションでも曲中でも、何でも使えるようになればかなりの技術をもったドラマーなので、それを目指していけばとても上達していくことでしょう。

いつかドラムソロを出来るようになるために、少しずつフレーズを考えいけば良いかもしれません。

自分ならではのドラム

ドラムと一言で言えば、それは語りつくせないほど膨大な内容が含まれています。

様々なバンドのドラムがいて、様々な国のドラマーが居て、そんな中でドラムのプレイで人とは違うように思われるにはやはり、自分ならではのドラムと言うものを確立しおく必要があります。

自分ならではのドラムとは、どこのバンドにいても誰とセッションしてても、このドラムの音色はあいつしかいない、と言われるのが一番ベストなのです。

ドラムの定型フレーズにしても、楽器への拘りにしても、得意なフィルインでも何でも良いので、自分にしか出せない武器を作っていることが大切です。

私がドラムをやっていた時は、いつでもパフォーマンスとフィルインに重点を置いていました。

派手なパフォーマンをする割には、繊細な音粒のフィルインを演出する事が私の得意分野でした。

もちろん人それぞれ出したい個性がバラバラだと思うので、自分に合った一番の武器を作っていればとても効果的かと思います。

バンドのドラムにおいても、自分なりの武器があればそれに合わせてメンバーも変わっていく事です。

メンバーが自分の武器を理解してくれれば、そこから様々な個性へと繋がっていく事でしょう。

ドラム上達の最も一番大切なこと、それはドラムの中で自分ならではの分野を作っていく事が肝心なのです。

自分にしか出来ない、持っていない特技を作る事で人とは違うドラマーになる事ができ、他の人からしたら自分には出来ない技となってくるわけです。

まずは自分が自分のドラムを好きになって行く事が、ドラム上達の秘訣かもしれません。