Pocket

  [スポンサードリンク]

目次

免疫力を高めるしめじレシピ

自然のしめじの旬は秋です。

スーパーで陳列されているものは、
栽培ものなので一年中食べることが出来ますが、
やはりきのこの美味しい季節は「秋」ですね。

しめじといっても、「本しめじ」や「ヒラタケ」
「ぶなしめじ」などがありますが、
本しめじは栽培が難しく、
自生するものしか採れないことから
とても貴重なものとなっています。

希少価値の高い本しめじは、
味も香りも別格といわれます。

rs081023honsimeji03_3

ビタミンB1やナイアシン、ビタミンDなどを
多く含むしめじを使ったレシピをご紹介します。

簡単!しめじ レシピ

きのこのめんつゆ炒め

材料 

しめじ  1袋
舞茸   1パック
椎茸   1パック
玉ねぎ  1個
ツナ缶  1個
にんにく 1粒

作り方

① にんにくはみじん切り、きのこは食べやすい大きさ、玉ねぎは薄切りにします。

② フライパンにツナ缶の油、にんにく、玉ねぎ、きのこを入れて中火で炒めます。

③ 火が通ったら、ツナ、めんつゆを入れて混ぜながら1分程度炒めて完成です。

お弁当のすき間埋めに しめじとピーマン炒め

材料

しめじ 1/4房
ピーマン 1個
塩こしょう

作り方

① ピーマンは千切り。フライパンに油を入れてしめじとピーマンを炒めます。

② 塩こしょうして完成。

※しめじはお弁当のおかずにもぴったりですよ。

しめじとほうれん草のツナパスタ

材料(1人分)

市販のパスタソース 1袋
しめじ 1/4株
バター 1欠片
カットほうれん草(お好みで) 適量
生クリーム 大さじ3
パスタ 1人前

作り方

① しめじをバターで炒め、しんなりして焼き色がついたらツナソースを入れます。

② しめじとツナソースを馴染ませ、ほうれん草を入れます。

③ ②に生クリームを加えて煮立てて、茹でたパスタにかけて完成。

切干大根としめじの梅サラダ

材料(4人分)

切干大根  1袋
しめじ  1パック
梅干  3個
かいわれ大根  1/2パック
オリーブ油  大さじ3~4
酢  小さじ1
白ごま  適量

作り方

① 切干大根を水で戻します。

② しめじは30秒ほど茹でて陸上げ(おかあげ)します。

③ 梅干は種を取り除いて叩いておきます。

④ かいわれ大根は洗って根の部分をとります。

⑤ ボウルに①、②、③とオリーブ油を入れて混ぜます。

⑥ 最後にかいわれ大根と酢、白ごまを入れてざっくり混ぜて完成。

※陸上げとは、茹でたり煮たりした材料を
 水に漬けずにそのまま冷やすことをいいます。

しめじとえのきのチーズ和え

材料(2人分)

しめじ  1袋
えのき  1/2袋
オリーブオイル 小さじ1
塩こしょう  適量
ガーリックパウダー  少々
粉チーズ  大さじ1~2

作り方

① しめじは石づきをとって食べやすい大きさに手で裂きます。

② えのきは石づきをとってざく切りします。

③ 耐熱容器にすべての材料を入れてレンジで2~3分加熱して完成。

※加熱時間が長すぎると、きのこの水分が出過ぎるので加熱は短めにします。
 お好みでとろけるチーズなどを使用してもOK。

  [スポンサードリンク]

鮭としめじの照り焼き

材料(3人分)

鮭切り身  3切れ
しめじ  1/3
しょう油  大さじ1
酒   大さじ1
みりん  大さじ2
砂糖  大さじ2

作り方

① 鮭の骨は出来るだけ抜いておきます。

② フライパンに油を引いて鮭を入れ、
  鮭の周りにしめじを入れてフタをします。
  鮭に火が通るまで蒸し焼きにします。

③ 火が通ったら、しょう油、酒、みりん、砂糖を入れ全体にからませて完成。

超簡単!たらことしめじのパスタ

材料(1人分)

スパゲティ  100g
たらこ  2腹
しめじ  1/2パック
バター(マーガリンでも可)  15g
味塩・黒こしょう  適宜
刻み海苔(お好みで)

作り方

① パスタを固めに茹でます。

② しめじは石づきを取り、
  ほぐしてパスタが茹で上がる1分前に鍋に入れて茹でます。

③ たらこは皮を取り除きほぐしておきます。

④ フライパンでバターを熱し、
  茹でたパスタとしめじを軽く炒め塩こしょうします。

⑤ 全体にバターが絡まったらフライパンから取り出し、たらこと和えます。

⑥ 仕上げに刻み海苔をちらして完成。

しめじとあさりとの組み合わせは、やはりパスタ料理が人気です。

しめじは、お鍋などの和風レシピはもちろん、イタリアン、フレンチ、
中華はもちろん、お弁当にも使える万能食材です。

風味を生かすために、サッと洗って加熱し過ぎないのが調理のコツ。

小さくてかさが丸く、柄が太く根元が膨らんだものを選びましょう。