目次
吉田神社節分祭!2016年の時間は?福豆は?
だんだんと寒さが厳しくなってきて、冬になったのを実感する今日この頃。
お正月が終わって次にくるイベントといえば、節分ですね。
節分は、家族で豆まきをするというご家庭が多いと思いますが、今年は吉田神社の節分祭に行ってみませんか?
今回は、そんな吉田神社の節分祭についてご紹介しようと思います。
吉田神社節分祭とは?
吉田神社の節分祭は、京都の吉田神社で毎年節分に行われるお祭りの事。
室町時代に執行されてから、信仰と伝統を誇る京洛の行事として、毎年約50万人もの参拝客が訪れます。
3日には火炉祭がおこなわれて、大きな炉に積み上げられたお札に火をつけて、火柱が上がります。
2日の前日祭に続いて行われる疫神祭では、災いをもたらす神様の厄神に荒ぶることなく山川の清き地に鎮まりますことを祈り、門外に向かって祭事がおこなわれます。
そして2日の午後6時に行われるのが、追儺式。
平安時代から毎年宮中で行われてきたものを古式によって伝承継承したもので、かつての趣を現在に伝える神事のひとつとされています。
2016年の節分祭の時間は?
吉田神社の節分祭は2月2日~4日までの3日間行われます。
それぞれに時間をご紹介しておきましょう。
2月2日
8:00~ 節分前日祭(本宮・大元宮)
疫神祭(大元宮中門)
18:00~追儺式(鬼やらい神事)(本宮前舞殿)
2月3日
8:00~ 節分当日祭(本宮・大元宮)
23:00~火炉祭(古神札焼納神事)(本宮前火炉)
2月4日
9:30~節分後日祭(本宮・大元宮)
13:00~福豆抽選会(社務所前)
となっています。
とくに人気となっているのは、追儺祭や火炉祭、そして福豆抽選会です。
露店も800店ほど出店され、大勢で賑わいます。
ぜひ、時間をチェックして参加してみてくださいね。
福豆は?
毎年最終日の4日には、福豆抽選会が行われます。
200円の福豆を買うと抽選権が1枚入っています。
この賞品がとっても豪華で車まであたったりします。
せっかく吉田神社節分祭にいくなら、この福豆抽選会にも参加したいですね。
まとめ
いかがでしたか?
今回は、京都の吉田神社で行われる節分祭についてご紹介しました。
節分祭でもめずらしく3日間にわたって行われるお祭りの見どころはたくさんあります。
せっかくなら3日間通していきたいところですが、予定があわない方は参加できそうなところに行ってみるといいでしょう。
子供も大人もたのしめるお祭りなので、ぜひ一度は足をはこんでみてくださいね。