Pocket

  [スポンサードリンク]

お宮参りとは、生後約1ヶ月の赤ちゃんの誕生を祝うために行われる行事です。

都合のいい日を選び、お子さまの健康・長寿を神社で祈ります。
赤ちゃんのお母様の体調も考慮して、お宮参りの日程を考えると宜しいかと思います。

正式には、生後31日(男の子)・生後32日(女の子)にする地域が多いようです。

お宮参りは無事に生まれた報告&感謝・健やかな成長を願う行事なので、
お宮参りは地域の氏神さまの神社がいいですね。

お宮参りの時期については、お母様の体調・天候を考慮し日程を考えましょう。

関東地方では、夏・冬などを避けるため、
生後30日~100日前後までさまざまのようです。

北海道・東北地方なども寒い時期を外し、
暖かくなってから行うことが多いようですね。

目次

お宮参りの服装

昔は留袖を着ていたようですが、現在は正装されるのであれば、
色留袖・訪問着など着られる方が多いようです。

洋服の方が多いようです。

赤ちゃんが主役ですので、華美にならないよう心掛けましょう。

夏は暑いですが、あまり露出しない服装で行かれる事をお勧めいたします。

お母様は、産後間もないため体型も戻っておりませんし、
体調も本調子ではないと思います。

授乳などをしやすい服装を選ばれるといいですね。

  [スポンサードリンク]

お宮参りの衣裳

お宮参り用のレンタルがお勧めです。

お宮参りの日程が決まりましたら、連絡予約を済ませておきましょう。

レンタルのお店により、小物など含まれているか違いがあるかと思いますので
予約する際、確認をしておくといいですね。

最近では、ベビードレスにケープをかけるタイプがあるようです。
神社で見かけるのは、以前から行われている着物が多くみられますね。

お宮参りの着物の着せ方

imagesCAJ4V6A7

肌着の上に羽衣二重の内着をきせ、その上から晴れ着を羽織らせます。

父方の母親が抱っこして赤ちゃんを抱いた状態で祖母の首の後ろで付けひもを結びます。

①男の子

白羽二重にのし目模様の紺色の晴れ着しくは、黒羽二重の紋付

②女の子

白羽二重に友禅模様の晴れ着

お宮参りの記念写真

お宮参り衣裳も着せてかわいいお子さまの写真や
家族写真も撮られると記念になりますね。

家族写真を撮られる場合は、1日ですべて行事を済ませてしまいますと、
落ち着かずに慌ただしくなりますので
前もって記念写真を撮られる事をお勧めいたします。

お父様、お母様もスーツや着物など正装されて写真を撮られると宜しいです。

お宮参りの費用

5000円・10000円が主流のようです。

地域により価格が違うかと思われますので、
前もって神社に問い合わせをされる事をお勧めいたします。

受付が用意されているところは、
受付にお支払を済ませるようになります。