Pocket

  [スポンサードリンク]

目次

ヒノキ花粉の飛散時期は?対策はあるの?

スギ花粉症に次いで多いのは、ヒノキ花粉症です。

今回はヒノキ花粉の大きさや飛散時期、ヒノキ花粉症の症状や対策についてご紹介します!

  [スポンサードリンク]

ヒノキはどんな植物なの?

ヒノキは、ヒノキ科ヒノキ属の樹木で、スギよりも高級な木材として使われています。

日本の人工林のうち44パーセントがスギで、25パーセントはヒノキです。

ヒノキは福島県から南へ本州、九州まで分布しています。

スギよりも遅くに植えられているので、ヒノキ花粉は今後増える傾向にあるようです。

ae2c581a

ヒノキ花粉の大きさはどれくらい?色は?

ヒノキ花粉は30μm~40μmの大きさです。

スギ花粉が20μmなので、ヒノキ花粉はやや大き目になります。

スギ花粉は黄色ですが、ヒノキ花粉はやや赤い色をしています。

ヒノキ花粉の飛散時期はいつ?

ヒノキ花粉の飛散は、スギ花粉より約1か月後です。

早い地域では2月頃から徐々にヒノキ花粉は飛散し始め、全国的には3月上旬からヒノキ花粉は飛散します。

ヒノキ花粉の飛散は、

東北地方では4月上旬~4月下旬、

関東周辺では3月中旬~4月下旬、

関西地方では3月下旬~4月中旬、

九州地方では3月中旬~4月上旬

がピークとなっています。

スギ花粉の飛散量が多い年は、ヒノキ花粉の飛散量も多くなります。

またヒノキは背の高い樹木なので、飛散範囲も広くなります。

ヒノキ花粉症の主な症状は?

ヒノキ花粉症の主な症状はくしゃみ、鼻水、鼻づまり、目のかゆみなのでスギ花粉症の症状とよく似ています。

スギ花粉症の人は、ヒノキ花粉症でもある場合が多いです。

ヒノキ花粉症の検査はどうやってするの?

スギ花粉症と同じ様に、血液検査でヒノキ花粉症の検査を行います。

ヒノキに対するIgEが高い数値となり陽性である場合、そしてヒノキ花粉症の症状がみられる場合はヒノキ花粉症です。

ヒノキ花粉症の対策はあるの?

加湿空気清浄機

ヒノキ花粉の飛散量が多いとされる日には、出来るだけ外出を控えましょう。

外出する際には花粉症対策メガネやマスクをして、ヒノキ花粉が体内に入らないようにガードして下さい。

外出から帰った際には家に入る前に、洋服や帽子に付着したヒノキ花粉を出来るだけ落としましょう。

洗濯も同様でヒノキ花粉の飛散量が多い日は、出来るだけ屋内で干すようにしましょう。

屋外で干す場合は洗濯物を取り込む時に、しっかりとはたくようにして下さい。

屋内では空気清浄機を使用したり、掃除機をこまめにかけるのも効果的です。

現在はスギの植林は行っていませんが、ヒノキの植林は現在進行形でされています。

またヒノキは若い樹が多いので、今後ヒノキ花粉症の人口は増加すると予想されています。

ヒノキ花粉は、今後最も注意が必要な花粉かもしれませんね。