仕上げにはミックスの最終確認 DTM内である程度、トラックが完成して曲が出来上がってくるとついにミックスの最終確認に入ってきます。 もちろんそれまでに様々なトラックを作り上げてそのミックスを全て確認していく訳なのですが、・・・
「DTM」の記事一覧
DTMテンポチェンジの決め方、仕上げ段階での見直し
拡張子に気をつける 出典:http://dtmsoftwaredownload.1-na.com/ DTM内で完成したファイルというものは、たいてい音源化されてCDに使われたり動画サイトに挙げられたりと様々な使い方がある・・・
DTMパンの振り方、波形編集のコツ
波形編集 DTMのオーディオトラックと言うものは全て波形で表示されるものですが、その波形の編集をさくさく進められる方はきっとプロの方くらいではないのでしょうか。 普段バンドをやっている人であっても、自分の弾いたフレーズが・・・
DTMリバーブのかけ方と使い方、コピペの危険性
コピペを使ったオーディオトラックは控える DTMを使用するに当たって、まだ曲が完成していなくてもDTMで作り上げていくと言う方も少なくは無いかと思います。 もちろんDTM内で曲を作る事は大切な事なのですが、その中でも作成・・・
DTMコンプレッサーとは?おすすめの使い方、EQ設定のコツ
コンプレッサーを使って DTMのエフェクト作業において、様々な機能が入っていますがその中でも、とても多用するものがあります。 基本的にバスドラムやスネアドラム、場合によってはドラム全体や曲自体に使ってしまう事もあります。・・・
DTMでボーカル処理、録音がこもる場合のコツと考え方とミックス編集
ボーカルの編集 音楽において、曲の一番大切な部分といっても過言ではないのが、メロディーラインです。 そのメロディーラインを歌うボーカルと言うのも、DTMにおいてはとても複雑な編集方法がたくさん存在します。 それらのエディ・・・
DTMの打ち込み方を速くするテクニック!ギターやベース編集のコツ
DTMの打ち込みを素早くするテクニック DTMを使い始めて、約半年くらい経てばある程度の曲が作れたり、アレンジする能力と言うものは少しずつ上達してきていると思います。 もちろん自分流の使い方でDTMに慣れていけばよいので・・・
DTMにオーディオインターフェイスの必要性、違いとおすすめ
インプットとアウトプット DTM内において、音楽的な知識が最低限必要になって来る箇所があるのですが、その中でも、どの楽器がどこから入ってどこから出て行くのか、という関係性を知る事もまた、必要な事なのです。 生音で楽器を弾・・・
DTMを買って最初にすることは?トラックのしくみ
DTMを起動してまずすること DTMを初めて買った人であれば、まず初めに何をしたら良いのか分からないと言う方は少なくありません。 たいていのDTMに共通して言える事なのですが、DTMを起動した時の最初の画面とは、実は何も・・・
DTMとは?種類、フリーソフトはおすすめできる?ソフトのグレード
基本的なDTMの種類 音楽の専門分野において、ミュージシャンのレコーディングや作曲作りには絶対に必要となってくるものがDTMです。 DTMとはデスクトップミュージックという略称であり、文字の通りパソコン上で音楽を制作して・・・